月別アーカイブ: 2015年10月

2015/10/19~25 料理・植物・工作

~2015年10月19日から25日までの記録~
<料理>
料理
?山芋はベランダで育てられないかの?

<植物>
セントポーリア
セントポーリア‘コンコルド’ 購入から一月半程.一回りボリュームが増した感じと
なり、中央部付近より複数の花茎(ストーク)が上がってきた.

マツヨイグサ?月見草(マツヨイグサ) 忘れた頃に また咲いた.

ポインセチア?ポインセチア‘ミラ・レッド’
時期的に今更な感もあるが、一応有機石灰を蒔いてみた.
思い起こせば、この土は挿し木の安全を図る為、桐生砂単用であった.
来年は他の土ともブレンドしてより良い成長を目指そう.

遮光ネット畳む
気温が大分下がり、葉焼けの心配が小さくなったので、遮光ネットを畳んだ.

避難1
(10月25日)この日の夜から翌朝にかけて日立市の気温は10℃を下回る
予報が出た.そろそろ熱帯植物らを取り込む時期のようだ(10℃を越える
日中なるべく出すのは続ける).
避難2?ヘゴ・コルク付けは屋内の物干し竿へ
避難3
引っ掛けて転倒しやすい大型の株や、より寒さに弱い株は部屋中央の台へ
(海水水槽を置いていた場所).

<工作>
暗箱加工1
暗箱の、鉢を据え付ける方の部位に開けてある穴は、今のポインセチアの
鉢では大き過ぎ、下へ抜けてしまう.このままでは運搬の際不便である.
そこで、この鉢専用のアタッチメントを作ることにした.
暗箱加工2?暗箱加工3?暗箱加工4
①まず、鉢が止まる部位の円周を測る.
②円周を円周率と2で割り、算出した半径で板に穴を空ける.
③板を、暗箱の鉢据え付け部位の中央にセット.見事、はまった!

それぞれの大きさの鉢に合わせたアタッチメントを作っておけば、色々な
大きさの鉢に対応できそうだ.これは後に渡り使えそう.

2015/10/12~18 料理・植物・イラスト

~2015年10月12日から18日までの記録~
<料理>
料理

オクラっていつまで売られているのだろう?もしくは周年?

<植物>
生き物系は、当分虫ネタは影をひそめ、植物ネタが大部分となりそう.
カトレア2番目開花?ミニカトレア 2番目の花も開花.結構時間がかかった.
セロジネ・カリアナ?セロジネ・カリアナ 逞しいことに次の芽が出てきた.
セロジネ・マッサンゲアナ?セロジネ・マッサンゲアナ 3本の新芽が成長中.
ルディシア・ディスカラー?ルディシア・ディスカラー 茎先端に花芽の気配.
マコデス・ペトラ 花芽??マコデス・ペトラ こちらも花芽だろうか?
タイリントキソウ?タイリントキソウ 新しいバルブは膨らむも今一つ.
サフラン 新芽?サフラン 新芽が出てきたが、今年は花は無しかな?

ポインセチア 短日処理 僅かに赤く
ポインセチア 伸びが今一つだったので、今年は短日処理はするつもりは
無かったのだが、新芽をよく見ると…どうやら赤くなろうとしている.
少々時期は遅いかもしれないが、昨年に続き短日処理を開始した.
それにしても、肥料は十分施したはずなのに、何故伸びが今一つだったのか?
ミネラルが不足していたのだろうか?ならば今度有機石灰を施してみよう.

<イラスト>
切り絵#5
切り絵5作目.クスサンのつもりだが、何となく海外種っぽい雰囲気に.
いる所では沢山現れているようだが、こちらではここ5~6年全く出会えて
いない.ヒメヤママユやウスタビガその他大きな蛾にもなかなか出会えぬ…
そんなモヤモヤをこれから切り絵に表していくやも...

2015/10/05~11 料理・キリタ

~2015年10月5日から11日までの記録~
<料理>
料理

やはりアジの刺身は中くらいの大きさの方が合ってるみたい.

<キリタ・タミアナ>
キリタ・タミアナ?只今開花中.紫のラインがアクセント.

~その他~
今蛹のオナガミズアオは今の所羽化なし.時々、オナガが羽化する
夢を見てしまうから困る.せめてシーズン時に見たいものだ...

2015/09/28~10/04 料理・植物・オナガミズアオ

~2015年9月28日から10月4日までの記録~
<料理>
料理
?納豆・オクラ・山芋でトリプルネバネバセット(10/1、10/4).

クルミ割り器?通販にてオニグルミ用クルミ割り器を入手.
jug_15.10.02-2 jug_15.10.02-3 jug_15.10.02-4
早速数個割ってみる. おおっ、今までよりずっと簡単に割れる.
中には、それでも割れにくい強情なものもあるが、それでも今までに比べれば
楽だ.また、付属の道具で、マイナスドライバーよりも容易に中身を取り出せる.
中身はジッパーに入れて保存.

jug_15.10.04?多少要領も得、クルミ割りが楽しいものに.

<植物>
ダニ防除
ハダニ用駆除剤をセロジネ・カリアナとシャクナゲに塗布.果たして被害は
食い止められるか.
イヌビワ発芽?イヌビワが播種から2週間程で発芽(円内)

<オナガミズアオ>
季節外れの羽化?gnoma_15.09.29
9月28日夜、一瞬目を疑ったが、1頭羽化してしまっていた(♀).
この個体は7月に繭を作った世代の最後の1頭.それが今頃になって羽化した.
念の為、2夜に渡り生息エリアにて♂の飛来を待ってみたが、コーリングも空しく
♂は現れなかった.やはりタイミングが遅すぎたようだ.残念.

残りの個体は9月に繭を作った5頭.来年、羽化しますように.