月別アーカイブ: 2020年2月

2020/02/22,23 植物

2月22日

セロジネ スパルサ花芽か

去年と芽の様子が違うような
去年と芽の様子が違うような.

ミツバ 発芽

ミツバの双葉
昨年蒔いたミツバの一つが遂に芽を出した!

イワレンゲ 台の準備

ぽつぽつ発芽
イワレンゲはもう幾つも発芽している.準備は早い方がいいという事で…
菊の輪台等を準備
菊の輪台と鉢底ネットを使って、将来に向けた工作開始
菊の輪台の下の端は曲がっているので、土に挿せるよう真っすぐ起こしておく.
→鉢の寸法に合わず、切り落とす羽目になった.
できあがり
できあがりはこんな感じに.
間引いた苗
間引いたイワレンゲ苗.いつか見た厚ぼったい子葉だ.その割に根が殆ど張っていないのが
意外である.
双葉を鉢中央にセット
苗は鉢の中央に持っていく.土から抜くのは極めて容易だが、か弱いので慎重に…
2鉢分完了
2鉢分完了.今年はどれだけ大きくなるか.

ミルトニオプシス

オプシス用保湿筒
薄いプラ板を丸めて保湿筒を作った.留め穴と天井から空気が出入りする仕様である.
(日々のケア:1日2回リキダスで葉面散布.効くかな?)

2月23日 オプシス用保湿筒マイナーチェンジ

蓋をマイナーチェンジ
天井部分がただの不織布では、乾きが早すぎる感じがしたので、牛乳パックを使って天井からの
空気の出入りを制限してみた.

2020/02/19~22 料理

2月19日

エビと青梗菜のクリームあんかけ
エビと青梗菜のクリームあんかけ.水溶き片栗粉の使い方はマスターした気がする.

2月21日

カレーライス・サラダ
カレーライス・サラダ.キャンディーチーズは煮込んでもやっぱり「とろけ」ない事を知る.

2月22日

ホットケーキ・サラダ・スープ
ホットケーキ・サラダ・スープ.「生地はダマが残る程度に混ぜる」…か.最初は勇気が
必要だった^^;

2020/02/11~16 料理

2月11日 カキフライ

サラダを準備
まずサラダを準備
できあがったカキフライ
美味しゅうございました.
ドーナツもどき
余った衣で作ったドーナッツを目指したもの.鶏のから揚げにしか見えない.

2月12日

ぶりのガーリックソテーの定食
ぶりのガーリックソテー(ぶりは味付け済み)の定食.卵が一番手間がかかった.

2月14日

○-モント、ジャ○のブレンドカレー
人生初、○-モント・ジャ○のブレンドカレー.甘味と香ばしさアップ.

2月15~16日 アップルパイ

刻んだりんごを鍋にセット
刻んだりんごを鍋にセット
缶が開けにくい時は素直にペンチ等を使おう.さもなくば、高確率で痛い目に遭うだろう.
アップルフィリングを冷やす.
アップルフィリングが完成.一晩冷蔵庫で冷やしておく.

パイを焼く

シートに飾りの穴を空ける
解凍したパイシートをカットし、半分に飾りの穴を空ける.
フォークで閉じる
アップルフィリングを乗せたシートを畳んで、フォークで押して閉じる.シートの接着面は
当初水で濡らしたが、卵白を使った方が焼いた際中身がより開きにくい模様
アップルフィリングの量
アップルフィリングの量はこの程度
焼いている所
予熱したトースターで所定の時間焼けば・・・
アップルパイ完成
できあがり.
一部を試食
一部を試食.サクサクで美味しゅうございました.
余ったパイはお裾分け.
余ったアップルフィリングは冷凍保存
余ったアップルフィリングは冷凍保存

2月16日 夜

妻作、いわし・さばのハンバーグ.生姜入りでスパイシーな美味しさ

2020/02/15 世界らん展2020

今年も世界らん展へ足を運んだ.

会場

開場前
開場前.列が長蛇をなす.ウイルスの影響など特に無いように見える.

東京駅にて

購入した株

デンドロキラム コビアナム、ミルトニオプシス レーツリー、ナゴラン
左から:
デンドロキラム コビアナム Dendrochilum cobbianum
ミルトニオプシス レーツリー  Miltoniaopsis roezlii
ナゴラン Phalaenopsis japonica

デンドロキラムは初心者向けと言われるが、asahamaは何度か挑戦するもののまだ
良い結果を得られていない(おバカな実験をしたせいもある).最近コビアナムの
花穂に惚れたので購入.

ミルトニオプシスもあまり上手くいった試しがない.去年買った株もダメにして
おり、難しいのは百も承知だが、マーケットで目標だった種類の一つ(セロジネ
カリアナ)が見つからなかったので、その代わりとしてまた掴んでしまった.

ナゴランは、これまたおバカな実験でダメにして以来の再挑戦である.今度は
コルク着けでいってみようかの(お手頃価格なので気が楽である).

ミルトニオプシス植え付け

以降はオプシスと略.このオプシスは根が裸同然の状態での販売であった.恐らく
輸入株なのだろう.一刻も早く植え付ける必要があるが、まずは活力液に浸って
もらうことにする.

リ○ダスを溶かした水に浸ける
リ○ダスを溶かした水に浸ける.

2月16日 植え付け

このままでは水分不足必至
根鉢をほぐすとあらびっくり.株は2つに分かれていた.左の株はまだ良いとして、右の株に
至ってはまるで根が付いていない.このままただ植え付けても、水分不足は必至である.
素焼き鉢に植え付け
前回はプラ鉢だったが、今回は素焼きを使用.夏場、気化熱による冷却を期待しての事.
ペットボトルで保湿を図る
空の2Lペットボトルを採ってきて株に被せる.その際、葉が干渉しないよう予め束ねておいた.
これで保湿はある程度なされるだろう.最低1か月継続.あと、前回はしょっちゅうベランダに
出していたが、今回は基本リビング暮らしをしてもらう事にする.

2020/02/11 植物

クンシラン種まき

この日は休日なので、すぐさま種まきに踏み切った.

鉢を7つ用意
鉢を7つ用意
種を置く
ある程度水苔を詰めた所で中央に種を一粒置く.
小石を置いて完了
その上から更に水苔を足して、その後小石を置いて水苔の鎮圧・乾燥防止とする.
元肥を施す場合
元肥を施す場合は鉢の下の方に仕込んでおく.
半透明鉢のカバー作り
今回用いた鉢7つの内4つは半透明である.気休めかもしれないが、なるたけ生育に差が出ない
ようにと厚紙でカバーを作り、鉢に取り付けた.
厚紙を巻いた様子
厚紙を巻いた様子
播種完了
写真上段3つは元肥を施している.さて、1年後位にはどの位の差が出ているだろうか?

セロジネ フィンブリアタ植え込み材変更

セントポーリア実生近況

1株脱落
最近また1株脱落したが、その株は元々状態が悪かった.残る株は今の所順調そうである.

2020/02/04,08 植物

レリア 3輪咲く

2月8日 イワレンゲ発芽

イワレンゲ発芽
ベランダで管理していたイワレンゲの鉢で、待望の発芽が見られた.この低温の最中に発芽
するのね^^;

2月8日 クンシラン完熟果実GET

完熟のクンシランの実
昨年10月、緑の実をもらって4ヶ月.妻は今度は、株に着いたまま赤く色づいたクンシランの果実
を持ってきてくれた(→比較:緑の実を追熟させたもの).つやっつや.やっぱり果物みたい
(例えばアメリカンチェリー).

剥いてみる

皮の内側
皮の内側は黄色.余りにも果物みたいなので、この黄色の部分を舐めてみたら別に甘味は
なかった(敢えて言うならかすなか草(?)の風味がしたかな)^^;
まともな種子は7つ
更に分解.まともな種子は7つか.
種子の比較
比較の為に保管していた、10月採取の果実由来の種子と比べてみる.左が10月採取の果実由来.
待ちくたびれて発芽してしまったものもあるが、何と種子の状態はほぼ一緒であった.
強いて言えば、10月採取の果実由来の方は、採取当時に比べ種子の角の茶色い染みが強くなった
という程度.

折角入手した種だが、これだけの数は全ては育てられない.先に入手した種は
気の毒だが、止む無く清掃センターへ送る事にした.
今回入手の種子はとりあえずジッパーで保管.近い内に蒔く予定.

2月8日 リトープス新球体の兆し

2020/02/05~09 料理

2月5日

カニクリームコロッケ
カニクリームコロッケ.危惧していた爆発は起こらずに済んだ.

2月7日

カレイの煮魚定食
妻作、カレイの煮魚定食.カレイが美しかったので.ベタなダジャレが出そうだったが堪える.

2月8日

カレーライス、サラダ、アボカドスープ
カレーライス、サラダ、アボカドスープ(妻作).カレーのルーは人生初、ヤシのイラストが目印の
甘口版を使用.恐る恐る食べてみたら、辛さは思った程でもなく、爽やかな香りを嗜むことが
できた.

2月9日

パンケーキ&洋風スープ
パンケーキ&洋風スープ.緑を乗せるとアクセントが効くね.

2020/01/28~02/02 料理

1月28日

鶏胸肉のねぎ塩炒め
妻作、鶏胸肉のねぎ塩炒め.下味の効いた鶏肉の味わいもさることながら、ホウレンソウとの
コントラストもgood.

1月29日 カボチャのグラタン作り

理想図
カボチャのグラタンを作ってみようと思った.理想図は上の写真
砂糖・バター・コショウを混ぜる
潰したカボチャに、砂糖・バター・コショウを混ぜる.
ホワイトソースを追加
バター・小麦粉・牛乳・生クリームをとめどなく混ぜて作ったホワイトソースを追加.
(ホワイトソース作りが一番難関だと思った)
オーブンで焼きあがるのを待つ
オーブントースターで焼きあがるのを待つ.
ハムステーキも作る
焼きあがるまでの間、ハムステーキも作っておく.
カボチャのグラタン+α
カボチャのグラタン+α.スープは妻作.やってみると意外といけるものだ.

1月30日

鮭とえのきの味噌煮
妻作、鮭とえのきの味噌煮.えのきのシャキシャキ感が特にGood.

1月31日

カレーライス、サラダ
カレーライス&サラダ.温泉卵は、白身は十分.あと少し黄身への加熱が欲しい.

2月1日

(おやつ)よもぎ団子
妻作のおやつ、よもぎ団子.よもぎは近所から採集.よもぎはもっと採った方が良かった?

2月2日

スフレ風パンケーキ
スフレ風ホットケーキ.味は良かったが、1人あたりの素の粉量は100g位が適当である事を
思い知った.

せりとエビ炒め・蒸し里芋・(豚肉・ねぎ・トマト)中華スープ
妻作、せりとエビ炒め・蒸し里芋・(豚肉・ねぎ・トマト)中華スープ
せりを食べるのは久しぶりだが、エビとこれほど合うとは!蒸した里芋は、芋の中でも最強に
美味な部類だと思う.

2020/02/01 レリア開花

レリア アンセプス セミアルバ
レリア アンセプス セミアルバ
品のある花が今年も咲いた.蕾は何故か粘りのある蜜で包まれており、そのままでは
自力では開花できない.霧吹きで粘りを緩めてやると開く事ができる.自然界ではどうなの
だろう?(予想:毎日霧でずぶ濡れになるので問題なく開ける)