「ラン」タグアーカイブ
2024/10/26 マコデス ペトラ植替え
アグラオネマの懐へ・・・
2022年に植え付けてから、ココまで生きながらえていた事自体がラッキーなのかも知れない.このままではジリ貧の様相なので、巨大化したアグラオネマの株元に植え付けてみた.
2024/04/28 Den. signatum植替え
4号から5号へ
まずは吊り下げ用の針金を通す穴を鉢に空ける.針金の太さが3mmだったので…ドリル刃も3mmにしたら見事に干渉して通らないorz.3.5mmでリトライしたら通り第一関門通過.
2つ目の関門は針金を鉢に固定する所だが…「G」の字に曲げた針金が大きすぎたようで、少し(1cm位)長さを詰めて調整.めでたく大きさが合った所で結束バンドで固定しこの関門も通過.
3つ目の関門.古い鉢から株を抜くのだが、これが簡単に外れそうにない・・・勿体ないが仕方なくノコギリで2つに割って外した.
次は植え込み.新しい鉢に小石、用土(バーク2+鹿沼1+マグァンプ少々)を少々敷いた所で・・・
以前根鉢に挿していた針金の穴を利用してすっぽり根鉢を設置.根鉢はグラつくので手で良い感じの所で押さえつつ用土を足していく.角度の都合で古い根鉢が露になったが気にしない.植え付け完了で第四の関門を通過.
2024/04/20 デンドロビウム シグナタム開花
2024/02/23 セロジネ コビアナ開花
2024/01/06 セロジネ カリトメ病気再発
最早万事休すか
2023/12/29 挿し木・植替え
ローズマリー挿し木
新築工事で消滅してしまったローズマリーを妻の希望で再導入する為、近所の野良状態と思われるローズマリーの小枝を2本採取.ルートンを施した上で挿し木を実施.
セントポーリア鉢増し
2鉢目にもいたのでこちらにも同様に.
胡蝶蘭植替え
根鉢を確認してみる.不思議な程根が張ってない.