月別アーカイブ: 2022年11月

2022/11/26 ポインセチア剪定

剪定という名の実験(摘花?)

マース ピンク

画像に写る主な2本の枝の内、左側の苞を取り去るとどうなるかの実験を開始

ああ、痛々しい…(^^;) 花序に関係する分枝が発生している苞葉は残した.

向かって右の比較用の枝と比べてこの先どんな変化が起こるか
予想①:花序がモリモリ出てくる.
予想②:比較用の同部位と変わらない展開をする.
予想③:比較用よりも縮退する.

プリメーロホワイト

購入してから花序が動いてこない(一部落花)ので、丸ごと切除.改めてウチにて花序が発生するのを待つ.販売時より小さ目の、ちょっとやそっとでは動きが止まらない花序が発生する事を期待.

2022/11/14~27 料理

食材開拓楽しみ中…

2022/11/16 プリメーロホワイト植替え

根が怪しそうだったので

根は思ったほど悪くなかったが、どうもポリポットと、泥状に目の細かい土では水やりの効率が悪そうに思えた.植替えはうまくいったように見えるが、恐らく丸まった葉は回復せず落ちると思われ.

2022/11/07~13 料理

にくもちって塩着けて焼くだけでも美味い^~^!
ししゃもは煮込むよりも焼いたり揚げたりがしっくり来る?

2022/11/13 ヤマトシジミ羽化

思いがけず発見

10月19日に見かけた幼虫が羽化にこぎつけたのかも.このままだと翅がうまく伸ばせなそうだったので(左画像)、おせっかいかもだが場所を移動してもらった.そこならうまく伸ばせそうだ(右画像).

※2022/11/17追記

最初見つけた所の石に蛹の殻がひっついていた.

2022/11/12 蘭類植替え

セロジネ マルモラータ

「水苔・素焼きなら無難」と考えていた時期があった.だが、この根鉢の様子を見るにそうではないと思うに至った.やはり環境、管理人の事情に即したやり方というものがあって、それは植え込みついても同じという事.水が不足がちなら水持ちの良いシステムに即座に変更.水苔からバーク・鹿沼に変えたのは、水やりの目安を判りやすくというのと、長持ちしそうという2つの思惑から.バークと鹿沼のブレンドにしたのは・・・植え込み材も「一様」より「多様」の方がいいでしょう?という思惑から.

セロニステレ リチャードシーも

根鉢を確認すると、購入当初から根が回っていない事が判明した.こちらもセロジネ マルモラータと同様の組み合わせのシステムに植替え.

2022/11/12 胡蝶蘭コルク板を水平に

水やりの都合上

蘭バスケットの要領で、胡蝶蘭のコルク板をこれまでの垂直から水平へ、向きを変える事にした.

理由は水やりに.これまでの垂直向きだと与えた水がどんどん下へ流れ落ちてしまい、効率がよろしくなかった.水平ならこれまでより留まってくれる水の量が増える.水平になった事で、胡蝶蘭の葉が横を向く事になってしまったが、じきに修正するだろう.