月別アーカイブ: 2022年6月

2022/06/17~25 料理

6月17日-夜:カレーライス.春菊オムライスのトッピング
6月18日-朝:パンケーキ.現在しっとりテイスト志向中.牛乳の代わりにヨーグルト?
6月19日-夜:妻作 イワシかば焼き丼.ハズレなし.
6月20日-夜:妻作 鶏肉ハンバーグ.見た目は小さいが、ずっしり重厚.
6月21日-夜:妻作 サンマ塩焼き定.オーソドックスだが、今後は貴重になるのだろう.
6月22日-夜:焼きサバのトマト煮.今回丸魚を捌いて作ってみたが、初めから「塩サバ」として売られるサバで作るのとは身の様子が異なるようだ.それにしても「訳アリ品」だったというトマトの大きい事!バジルが無かったのでパクチーで代用.
6月23日-夜:妻作 ナンプラーとパクチー香るエスニックそば.パクチーを消費するレシピを・・・との事.ナンプラーがいい味を出している^~^
6月24日-夜:ビーフシチュー.暑い季節でも美味いものは美味い.
6月25日
-朝:そば粉クレープガレット.焼く際生地の縁がカリカリになるまで我慢した甲斐があった.
-夜:妻作 めかぶ納豆おろしそば.冷やしそばの頻度UP中.

2022/06/26 オナガミズアオ近況

2週間前に放野していた卵の状況確認

ポイント1

孵化の形跡・この卵由来と思しき幼虫確認(2齢).ただし、11個中6個は未孵化.この卵らは寄生されている疑いあり.現在チャック付き袋に収容して様子見中.

ポイント2

全ての卵が空に.付近で2齢幼虫確認.

ポイント3

全ての卵が空に.付近で2齢幼虫確認.

ポイント4

全ての卵が空に.付近で2齢幼虫確認.

我が家にて:3齢現る

2頭現れたが、飼育頭数調整の為放野(先に3齢になった順に、手元の残りが4頭になるまで放野するルール)↓

枝採取

朝、2回目の追加.

この追加で幼虫らはこぞって新しい枝に移るかと思いきや、間もなく眠の段階だったようで、午後、古い枝の葉で続々と眠に.新しい枝に移った個体は現時点で少数.

2022/06/26 ウチワヤンマ10号羽化も、不全

一体何が?

昨夜は、7~8時台にかけて見たが上陸のヤゴは見当たらず、てっきりこの日は羽化しないと思っていたのだが、あくる朝見ると、羽化用の足場ではなく何の変哲もない床の上にこの個体は転がっていた.肢・翅は曲がったまま固まっており既に不全.体を軽く引っ張ってみても腹端と翅の先端の2箇所がくっついて殻から外れない状態であった.羽化のタイミングから見ても、体内に何らかの問題を抱えていたのかも知れない.水を与える程度の措置しかできないが、最期まで置いておく事にする.

2022/06/21~25 オナガミズアオ近況

1齢から2齢へ

6月21日

枝追加採取1回目.幼虫ら盛んに摂食

6月23日

この日の夕方には全て2齢に昇進

6月24日

クスサン幼虫よりも圧倒的に成長が速い.多分、食事の休み時間が短いから.

6月25日

夕方の時点で3頭が眠.昨日から急に真夏~猛暑日が到来.その影響でタダでさえ弱っていた枝がトドメを刺された体に.また枝を採らねば・・・

2022/06/21~23 クスサン「中」営繭

6月21日

枝交換11回目

6月22日

朝の内はまだ食べていたが・・・今思えば少し柔らかめの糞をした時点で疑えばよかった.帰宅してみると、ガットパージを済ませた「中」部屋の中を歩き回っていた.幸いケガはなくすぐ確保.

(18:56)「大」に同じくカラスザンショウの葉の先端付近で繭を作り始めた.

尚、「大」は既に蛹化を確認している.

6月23日

朝の時点ではまだ荒っぽかった繭だが・・・

夕方には大分様になってきた.

繭の下の床には沢山の折れ毛が・・・^^;

2022/06/19 クスサン近況

「中」まだまだ食べる

「中」6齢になり、大体9日目.体長10cm弱.まだ食欲は続いている.

「小」5齢になり、大体8日目.現在眠.体長3.5cm.う~む、この先どうなるか.
枝交換.10回目

追記

「小」14時少し前に脱皮確認.これで6齢.

2022/06/19 オナガミズアオ続々孵化

計10頭、全員孵化

セオリー通り5時台に、8頭が大体揃って孵化.
餌として設置してあるヤシャブシの枝は6月15日(4日前)採取.ちょっとくたびれてきたかな.

9時後半、本日9頭目孵化.これで全10個の卵が全て孵化した事を確認した.

(13:48)よく見ると、もう既に体格に差が表れ始めている.