つづく
月別アーカイブ: 2020年3月
2020/03/29 ドウダンツツジ鉢増し
2020/03/23~29 料理
3月23日-夜
3月27日-夜
甘くなった気がする.ならば、新じゃがは後から入れてみては?次回試してみよう.
3月28日-朝
3月29日-昼
3月29日-夜
2020/03/22 セッコク高芽コルク着け
する.
2020/03/22 デンドロキラム花の様子
はっきりした黄色に変わってきた.
2020/03/21 デンドロビウム シグナタム導入
デンドロビウム ファルコネリーが危篤状態になり、恥を忍んで再挑戦をと、
以前高芽を頂いた千葉の蘭園に出向いたのだが、生憎そちらでも復活中であり、
再入手は当分諦めざるを得なかった.
ではせめて、「ファルコネリーにそっくりな花で割と丈夫な種類」は?と探したが
なかなかピンと来るものが見つからず、焦っていた所、茨城町の蘭園で至極立派な
(ムキムキ?)なバルブを発見.「asahamaに足りないものはムキムキである」と
方針転換.花のデザインはとりあえず横に置いて、デンドロ欲を満たすべく
その株を求めた.
※ちなみに花は(asahama的に)優しい印象である.しかし個体によっては黒い目の模様が入る
かも.もしそうであれば少し嬉しい.
しかし、より大きな鉢にする訳にもいかず(根腐れするかも)、元気な根をやむを得ず切った.
吊り下げ用の針金を設置.
2020/03/20 セロジネ クリスタータ鉢増し
cristata)も復調の兆しを見せている.新たなバルブができる余地が無くなっているので
古いバルブの整理も兼ねて鉢増しをする事にした.
しかし、今回予定している水苔植えでは、このやり方は上手くいかないと気が付いたのでこの後
一時撤去.
だと思って放っておいていた.だが、よくよく調べてみると、どうやらこやつはカイガラムシの
仲間である疑いが強まった.
巻く.
互いに捩って株を鉢にしっかり固定する.少々不格好だが鉢増し完了
2020/03/19,21 パフィオ開花~植え替え
2020/03/20 セントポーリア実生植え替え
特に、小さな株はこの先育ってくれるのかちょっと判らない…^^;
2020/03/18,19,20 料理
3月18日-夜
合う気がする.
3月19日-夜
水量の調整もまた必要…と、結構考慮すべき点が出てくる.
3月20日-朝
ふわふわに膨らむ事が判った.但し、小麦粉がメインなのか、強力粉でのそれよりもサクサク
感が強く出た.