月別アーカイブ: 2020年3月

2020/03/29 カゴの底改良

上下にひっくり返したカゴ
(主に)ミズアオお見合い・産卵用のカゴの底には今までビニル袋を使っていた(上画像は上下
ひっくり返した状態).しかし、雨が降った際は水が溜まってしまう問題があった.もうすぐ
ミズアオのシーズンが始まる所で、少々手間だが洗濯ネットをまた使って底を作る事にした.
塞ぎたい隙間
その前に、こちらの問題に対処してみる.普通に底を被せただけでは、上画像のような隙間が
できてしまう.そこでここを予め塞いでおく.
隙間をネットで塞いでみる
洗濯ネットでできるだけ塞いでおく.これでも隙間は残るし、そもそも今までミズアオ
の成虫が隙間に入った事は無いのだが、念の為.

つづく

2020/03/23~29 料理

3月23日-夜

ホッケの塩焼き
ホッケの塩焼き.グリルの焼き加減はもっと強くて良かったかも.

3月27日-夜

カレーライス
カレーライス.新じゃがに合わせた茹で時間・水量は良かったが、ニンジンへの火の通り方が
甘くなった気がする.ならば、新じゃがは後から入れてみては?次回試してみよう.

3月28日-朝

パンケーキ
パンケーキ.小さいのを6枚焼くのは時間がかかるので、次回は大きく4枚で焼いてみよう.

3月29日-昼

妻作、餅のモダン焼き.ぱっと見・香りともにお好み焼きとしか思えない一品^^.

3月29日-夜

アジの刺身
久しぶりに、アジの刺身.旬が来たかな?

2020/03/22 セッコク高芽コルク着け

高芽が出たセッコク
セッコクに幾つかの高芽が出ている.この高芽をコルクに着けてみよう.
着生のイメージを立てる
一本の高芽を選び、着生のイメージを立てる.
コルク・針金の調整
コルクを裏返して、針金がきつめに通る穴を空け、コルクの吊り下げに合うよう針金を加工
する.
コルクに針金を固定
コルクに針金を固定した状態
コルクを表に返して株を仮置き
コルクを表に返して、株を仮置きしたら
株を固定
水苔を少々株の根本に被せ、その上から鉢底ネット+ステンレス木ねじで押さえつける.

2020/03/21 デンドロビウム シグナタム導入

デンドロビウム ファルコネリーが危篤状態になり、恥を忍んで再挑戦をと、
以前高芽を頂いた千葉の蘭園に出向いたのだが、生憎そちらでも復活中であり、
再入手は当分諦めざるを得なかった.
ではせめて、「ファルコネリーにそっくりな花で割と丈夫な種類」は?と探したが
なかなかピンと来るものが見つからず、焦っていた所、茨城町の蘭園で至極立派な
(ムキムキ?)なバルブを発見.「asahamaに足りないものはムキムキである」と
方針転換.花のデザインはとりあえず横に置いて、デンドロ欲を満たすべく
その株を求めた.

デンドロビウム シグナタム(Dendrobium signatum).
※ちなみに花は(asahama的に)優しい印象である.しかし個体によっては黒い目の模様が入る
かも.もしそうであれば少し嬉しい.
根鉢を改める
ボリポットを外し根鉢を改める.状態の良い根がばっちり回っている.
追加分の植え込み材
植え込み材は交換の必要が無さそうなので、追加分を水苔+ヤシ殻チップで用意.したのだが…
用意した素焼き鉢に、何と入らない.底の径が違う事に気が付かなかった(-_-;).
しかし、より大きな鉢にする訳にもいかず(根腐れするかも)、元気な根をやむを得ず切った.
素焼きに根鉢をどうにか収める
追加の植え込み材はほんの少しだけの追加で、素焼きに根鉢をどうにか収める.そこに、
吊り下げ用の針金を設置.
植え付け完了
「根っこ切って大丈夫かなぁ」と思いつつ植え付け完了

2020/03/20 セロジネ クリスタータ鉢増し

鉢増し準備
開花まで至ったのに一転、一時期は危険な状態になったセロジネ クリスタータ(Coelogyne
cristata)も復調の兆しを見せている.新たなバルブができる余地が無くなっているので
古いバルブの整理も兼ねて鉢増しをする事にした.
鉢底に小石を敷く.
鉢が安定するよう、小石を敷く.鉢底から伸ばしているのは株を固定する為のビニタイ.
しかし、今回予定している水苔植えでは、このやり方は上手くいかないと気が付いたのでこの後
一時撤去.
恐らくカイガラムシ
バルブの下半分から匍匐茎にかけて付着している白く細長い物体は、以前は何かの昆虫の卵
だと思って放っておいていた.だが、よくよく調べてみると、どうやらこやつはカイガラムシの
仲間である疑いが強まった.
スプレーをまんべんなくかけて防除
カイガラムシとあらば容赦は無用.スプレー薬剤をまんべんなくかけて防除
水苔、ビニタイセッティング
根鉢に水苔の塊をあてがう→バルブの上からビニタイを回す→根鉢の、その上から更に水苔を
巻く.
鉢増し完了
ビニタイの先端を鉢底から出すように鉢に株を押し込む→ビニタイ両端を引っ張りながら
互いに捩って株を鉢にしっかり固定する.少々不格好だが鉢増し完了

2020/03/19,21 パフィオ開花~植え替え

3月19日

パフィオ遂に咲く
遂に、パフィオが咲き切った!緑と白のシンプルな色遣いながらとても美しい.
(品種名:Paphiopedilum Alma?Gevaert?‘Golden Gate’?)

3月21日

花は生け花に
株の消耗を防ぐ為、花は生け花にした.

植え替え

2号→2.5号へ
2号→2.5号へ鉢増しする事にした.
根が殆ど無かった
根鉢を改めて驚いた.健全な根はちょろっとしたものが2本のみ!よくもこれで花を咲かせた
ものだ.さっさと花を切って正解であった.
丁度いい高さの所で株を固定
丁度いい高さの所で株を固定したら、植え込み材を流し込む.
鉢増し完了
鉢増し完了

2020/03/20 セントポーリア実生植え替え

植え替え前
徐々に葉が込み合ってきたセントポーリア実生.この日から、個別に分けて育てる事にした.
まともそうなのは7株
大小様々な株.まともそうなのは7株.
プラグトレイに鉢底ネットを敷く
調達しておいたプラグトレイを8穴分切り出し、それぞれに鉢底ネットを置く.
株の高さを調節しつつ植える
少しずつ培養土を盛り、株を植える高さを調節する.
完了
完了

特に、小さな株はこの先育ってくれるのかちょっと判らない…^^;

2020/03/18,19,20 料理

3月18日-夜

ホウレンソウ入りチャーハン+シイタケ・卵スープ
ホウレンソウ入りチャーハン+シイタケ・卵スープ.下茹でしたホウレンソウは何にでも
合う気がする.

3月19日-夜

チーズカレー+温玉乗せサラダ
チーズカレー+温玉乗せサラダ.新ジャガを使ったが、煮込み時間が随分短くなり、
水量の調整もまた必要…と、結構考慮すべき点が出てくる.

3月20日-朝

ホットケーキミックスによるスフレパンケーキ
ホットケーキミックスによるスフレパンケーキ.卵白をメレンゲに替えればこの粉でも
ふわふわに膨らむ事が判った.但し、小麦粉がメインなのか、強力粉でのそれよりもサクサク
感が強く出た.

3月20日-夜(晩御飯の付け合わせ-つくしの油炒め)

袴を剥く
近所でせっせと集めたつくしをまずは一本ずつ袴を剥いていく.
さっと水洗い
さっと水洗いしたら…
下茹で
下茹でをしてアクを抜く.
ごま油で炒める
短冊切りにしたちくわと一緒に味を着けてごま油で炒める.
完成
香ばしさ、ほのかな苦みがあって、まさに春の味という感じがする.