「イラスト」カテゴリーアーカイブ

2018/06/28~30 ハマグリ近況

気温上昇が心配^^;

気温29℃
おや?天気予報では今日(6月28日)は29℃に達しない見込みだったけど.
網戸で換気扇というスタイルではもはや対応できないみたい.

水替え時の悩み

水替え時の悩み
水を替える際、砂の間に溜まった汚れも除く為撹拌を行っている.
撹拌は3回程行うが、撹拌の度にハマグリは砂上に浮き上がり、そして
懸命に砂に潜ろうとしていた.これでは体力を無駄に消費してしまう.

水替え時の悩み(解消法)
そこで、水替えの間、ハマグリには別容器にいてもらう事にした.

水替え後水槽に戻す様子
作業後、ハマグリを水槽に戻すのだが、箸で掴んで砂上に降ろす途中
からハマグリは盛んに足をピロピロ動かす.よっぽど砂が恋しいの
だな?必死なんだろうけど何だかかわいい.

あっと言う間に潜砂
足が砂に触れた途端猛烈な速さで潜砂.

ヒナが口を開けているよう?
上から見ると、まるで小鳥のヒナが餌をねだっているよう?
ハマグリにはケチらず、むせない程度に与えよう.

2018/01/21 切り絵メモ

色紙の切り出し
カラーで切り絵を作る際は、まずこうして色紙を挟んで黒紙と同時に
切り出す.こうして切り出すと、黒紙のあった所に色紙をピッタリと
はめることができる.
切り出した色紙
切り出した色紙を別の場所に、なるべく互いの位置関係・向きを
変えないようにしてストック.
色紙をはめる
黒紙の切り出しが終わったら、色紙をはめ込む.この時、
はめ込んだ隙間の所々にボンドを擦り込んで、ずれてしまう
のを防ぐ.
台紙に貼る
スプレーのりで台紙に貼り付けたら、台紙の余白を取り除き、
カードケースに入れれば完成♪^^.

2018/01/14 イラスト(切り絵 メモ)

手袋で湿りをシャットアウト
切り絵で切り抜き作業をしていると、どうやら手の湿りを紙が吸い取って
ヨレヨレになってしまうようだ.これでは致命的なズレの原因になり
かねない.そこで、手袋をはめて作業することに.手は蒸れてしまうが、
我が愛する切り紙のためだ(※完成すると扱いはぞんざいになる).

2017/12/23~24 セロジネ・ツメレンゲ類

セロジネ スペシオサ 植替え

Coel.スペシオサ植替え1
ようやくセロジネ スペシオサの植替えに着手.

Coel.スペシオサ植替え2
麻紐には根が複雑に入り込んでいて、根を傷つけずに麻紐を除く事はまず
不可能.以前、「麻紐なら分解が容易」などと述べた記憶があるが、いざ
やってみるとそうでもない.何かの評価を述べるのは慎重にしなければ
と反省.

Coel.スペシオサ植替え3
何時間かかかって分解完了.

Coel.スペシオサ植替え4
最新仕様のボトルに付け直す.

イワレンゲ再挑戦・ツメレンゲの現在

イワレンゲ種子
湊公園のイワレンゲの実がはじけていたので種を再び失敬.
一房を一撫でで十分過ぎる程の種が採れる.限られた場所でしか見られない
植物だが、繁殖力自体は決して弱くないのだ.ただ、機会・条件のハードル
が高いのだろう.

今回は鉢に蒔くというオーソドックスな方法をとる.ただ、後で間引く
にしてもこの数は多過ぎる.そこで、30粒程の種をピックアップして蒔く
ことにした.
細かい種の蒔き方の図
上図の方法で1粒ずつ蒔いた.目に悪いね^^;
※2017.12.27 画像差し替え.息についての記載が欠けていた.


前回は室内で管理していたが、今回はベランダで管理.寒さに遭わせた
方がその後の成長に良いかも知れないと思ったので.

残りの種はどうする?後日湊公園のめぼしい場所に蒔いて回るとするかな.


こちらは現在のツメレンゲ.冬芽の状態だが、何だかほぐれかかって
いる?