日立駅付近にて

産卵セット準備

産卵確認


大量の卵確認
夜明けちょっと前になっても飛んで行かなかったので、てっきりもう弱っているのかと思い、母蛾をケースに収納しようと動かしたらウォーミングアップを開始し、程なく暴れ始めたので慌てて外に放つと軽やかに飛んで行った.気になるのは、蓋の、母蛾がじっとしていた辺り・・・やはりどっさり卵が産み付けられていた – -;
前回は5粒という、頼りない数だったが、今回は多過ぎるという結果に.付近の良さげな樹木に卵の内に間引きとして放しておこう.
夜明けちょっと前になっても飛んで行かなかったので、てっきりもう弱っているのかと思い、母蛾をケースに収納しようと動かしたらウォーミングアップを開始し、程なく暴れ始めたので慌てて外に放つと軽やかに飛んで行った.気になるのは、蓋の、母蛾がじっとしていた辺り・・・やはりどっさり卵が産み付けられていた – -;
前回は5粒という、頼りない数だったが、今回は多過ぎるという結果に.付近の良さげな樹木に卵の内に間引きとして放しておこう.