11月16日
東滑川海浜緑地
諏訪の水穴
前回立ち寄った際は増水で、穴の様子を見ることができなかったが、
今はどうであろうか.
11月17日
宮田町の山にて
花材としてプレゼントすることにする.
種の中身は?
どうしても気になったので、試しにかじってみた.
肝心のその内部は・・・空っぽ?
2019/11/24 追記:中身が詰まっている種子もある事が判った.→リンク
なお、種からはサンショウの香りは全くしなかった. むしろ、種を包んでいた
果皮がサンショウ臭・舌のヒリヒリ感をもたらした※.
先週蒔いた7粒だけでは不安になったので、今回採った果穂からも種を3粒追加で
蒔いた.
※2019/11/19 追記:調べると、「調味料でお馴染みな方」のサンショウも
種子は料理に使われず、果皮が使われる事が分かった.てっきり種子が凄い香り
なのかと思っていた^^;