2018/07/01 フィールド(日立:海岸~林にて)

日立北部の海岸
日立市北部のある海岸に初めて寄ってみた.

浜辺にて

ハマダンゴムシの骸? いや、オカダンゴ
海岸では癖の如くハマダンゴムシ捜索.それっぽい死骸を一つ
見つけたが、尻の様子からオカダンゴ.

ハマボッス
見慣れない花を幾つか見かけた.これは調べた所ハマボッスというようだ.

林に分け入る

青いワラジムシ
日陰の石をひっくり返すと青いワラジムシ発見.
弱っているのだな?じっと動かない.

多分ノアザミ
ノアザミは見慣れている.

アザミに止まるセセリ
セセリが止まる.ノアザミは花期が終わりに差し掛かっているようで
種が出ているものも多かった.

ウツボグサ
この草、以前別の場所でも見たことがあったが、名前がなかなか
判らなかった.てっきりハマウツボの仲間かと思っていたが、

ウツボグサ上から
「ウツボグサ」というシソ科の草である事が判った.惜しいのか
惜しくないのか.むしろ、「ハマウツボ」という名はこの草が基に
なっているのね.

ウツボグサ群落
見れば、ウツボグサは群落を成していた.

テングタケ?
これはテングタケ?晩夏のイメージだが、もう出ているのか?

テングタケ?出たばかり
若いキノコもある.

オカトラノオ
林の中で清楚に咲くオカトラノオ

ギボウシ類
ギボウシの花はもうすぐ終わり.

オオバノトンボソウ
見た目地味だが、蕾の様子がいかにも「ラン」をしている植物が
幾つも見つかった.

オオバノトンボソウ 花
地味だが、これが開花している様子らしい.調べると、
「オオバノトンボソウ」というラン科の植物のようだ.

コクラン?
その下に生える下草の間にひっそりと咲くこれまた地味なラン的な
植物を見つけた.調べると、どうやら「コクラン」のようだが.

林の中は思ったよりも涼しく快適であった.しかし、蚊が詰め寄って
来たので早々に退散^^;