2016/05/02~08 料理・蘭・工作・オナガミズアオ・その他

~2015年5月2日から8日までの記録~
<料理>
料理

茨城県産のズッキーニが既に出回っているとは.季節の移ろいは早いものだ.

<蘭>
セロジネ・ニティダ蕾 セロジネ・ニティダ開花?セロジネ・ニティダ
購入以来初の開花(要した期間:約2年).強い香りを放っている.

Paph.プリムリナム花?パフィオ・プリムリナム
2輪目開花中.長い耳・団子っ鼻がチャームポイントな動物のキャラクターの顔みたい.

<工作>
kosaku_16.05.03-1 kosaku_16.05.03-2
鉢底ネットで作った水入れにも編んだ麻紐を巻いた.

<オナガミズアオ>
オナガミズアオ蛹?5頭全員羽化しないままGWが過ぎようとしている.

<その他>
東京2 東京3 東京4 東京5?東京タワーへ足を運ぶ.人生初.

ホキ美術館1 ホキ美術館2
いつか行きたいと思っていたホキ美術館へも、GW中に行くことができた.

2016/05/02~08 料理・蘭・工作・オナガミズアオ・その他」への2件のフィードバック

  1. ご無沙汰してもおります。
    いつ羽化するにだろうと、心待ちにしているにですが、なかなかですね。
    私の方と申しますと…
    エゾヨツメは羽化せず未だ蛹のままです。
    期待薄です…
    シンジュサンは5つ中4つが羽化しましたが、ちょっと時期が早かったかなと。
    で、5/8いつもの場所でオナガ幼虫を見つけました。まだオレンジでした。
    ここから逆算すると、越冬組の羽化はいつ頃だと推測出来るでしょうか?
    忙しくも嬉しい日々が始まります。
    来週位には嬉しい便りが聞けることを期待してますね。

    写真は羽化直後のシンジュサンです

    1. 福屋様 今年もよろしくお願い致します(_ _).

      シンジュサンはとても恰好よく、憧れの蛾の一つです.
      なかなか見つからないでいますが、いつか飼育にこぎ
      つけたいものです.羽化に立ち会えたならば、どれほど
      の感動を味わえることでしょう!

      実は一昨日(5月14日)、待望のオナガ♀が羽化を果たし、
      本日未明交尾の立会を終わって本文を書いております.
      詳細記事は後ほど書く予定です.

      5月8日にオレンジの幼虫(=2齢)がいたということは、
      1齢の期間が約4日、卵の期間が約2週間なので、2齢の
      数日を足して約3週間、産卵から時間が経っていると推定
      できます.5月8日から3週間前というと、4月の中~下旬
      なので、「その」親の羽化時期もその頃と思われます.

      オナガ成虫の発生時期は春と夏の年2回ですが、
      これは大雑把であり、個々の羽化のタイミングはかなり
      幅があるように思います.

コメントは停止中です。