ハチ目・チョウ目・トンボ目


















1枚位は脊椎動物も写しておけばよかったかな…^^;
ウンモンスズメは園内の路面に落ちていたのでスタッフに渡してみた.
羽化の兆候を示していたセスジスズメの越冬蛹が、遂に羽化を迎えた.
オオミズアオやスズメガは冬を蛹で越すが、彼らのように地上ないし地下で蛹化する
種では、越冬中の乾燥対策が必要である.以下、asahamaがとる策を示す.
(その後の管理)日の当たらない屋外で保管.時々水を与える.
不思議と夜の間は食事どころか一切の動きを止め(糞さえしない)、朝になって再び
移動・食事・糞という日を繰り返した.