「セスジスズメ」タグアーカイブ

2024/10/20 スズメガ2者蛹冬支度

エビガラスズメ

10月7日にピートモスに潜ったエビガラスズメ.まだ2週間だが、気になるので開けてみる.すると艶のある赤茶色の蛹が転がり出てきた.
飴細工のような美しい蛹.口の長いスズメガの蛹に備わる小腮環.しばらくぶりに再び見て見たかったのが叶った形.

さて、この蛹は保管の際、多分湿り気を沢山必要とすると思われるので湿らせたピートモスに深く収めるのだが、空間はあった方がよいと思ったので、まず窪みに蛹を横たえた後、鉢底ネットで天井の補強を準備した上で、その上から湿らせたピートモスの塊を載せてその上から更にピートモスを被せるという手法をとった.

セスジスズメ

10月17日にケース底から既に蛹化は確認している.冬支度として蛹を取り出してみる.
簡素な繭を開けると蛹が出てきた.

見た所ハエが活動している様子は無い.摘まむと腹部をクルクル回して元気そう.

エビガラよりは乾燥に強そうなので、先程エビガラを収めたピートモスの表面にセスジを横たえて、ラップを挟んだ状態でプラケースに蓋.日当たり側にアルミホイルを装着して屋外管理に移した.

2024/10/17 クロアゲハ・セスジスズメ

クロアゲハ

大きい方は自信をもって4齢と言えるが、小さい方はこの体勢だと3齢末期なのか、4齢初期なのかはっきり判らず.まあとりあえず餌を補充したのでたっぷりお食べ.

セスジスズメ

ケース底から撮影.蛹になっていた.今の所異変は現れていない.

2024/10/02 アゲハ・スズメガ

何かのアゲハの卵発見

もうアゲハの産卵は無いのかなと諦めかけていた所、妻実家庭のミカンに新鮮な卵を2粒発見.ナミアゲハの卵よりも大きい事(径2mm弱)・色が白っぽい事・若葉に産み付けられている事を鑑みると、ひょっとするとモンキアゲハではないかと予想.

早速採取して管理.まずは無事に生まれるかどうか.

セスジスズメ

多分3齢になりたて.体長2cm弱.

エビガラスズメ幼虫GET

思いがけず、会社通用口付近で捕獲.終齢だけど、折角捕獲したものだし、近くに餌場も無いので、持ち帰って飼ってみる事にした.

なかなか餌にありつけなかったようで、少し弱っている感じだったけど、スーパーで購入した空心菜(無農薬)を与えるとモリモリ食べ始めた.

ここに来て芋虫ラッシュ.芋虫の育成はもう少し楽しめるようだ.