2024/03/24 ひたち海浜公園にて 2024/04/01フィールドひたちなか、スミレ、タンポポasahama ネモフィラにはまだ少し早いけど スイセン・ナノハナ・タンポポら黄色の花が丁度見頃だったが、スミレの花も咲き始めていた.
2021/03/20 フィールド(常陸大宮) 2021/03/21フィールド、昆虫、植物スミレasahama 道端にて 前回発見したコスミレにそっくりなスミレの花を見つけた.しかし何となく雰囲気が違う. こちらは先週見つけたそのコスミレ.花や葉(見づらいが)の形に違いがある. 今回発見したスミレは「タチツボスミレ」のようである. スミレの傍にいた毛虫 クワゴマダラヒトリの幼虫.刺々しいが手に乗せても問題はない.食べている葉はドクダミと見た. これは・・・テンナンショウの発芽か.花の一部らしきものも見える.花は地上に出てきた時から禍々しいものがある^^;
2021/03/14 フィールド(常陸太田-日立) 2021/03/14フィールド、植物オオイヌノフグリ、スミレ、ヤシャブシasahama 常陸太田 鯨ヶ丘の麓にて、オオイヌノフグリがお花畑を作っていた.ネモフィラさながらと言うと大げさかな? 近づくさらに近づくオオイヌノフグリの花は接写するには良い被写体だと思う. 日立 妻に案内されて見つけたのは、花壇に整然と植えられた…のではなく、歩道脇の隙間にびっしりと自生しているスミレである.遠目には人工物に思えた^^; 種類は、タチツボスミレ・・・でいいだろうか?画像検索で調べると、タチツボスミレとしてはわずかに違和感がある.更に調べると「コスミレ」というキーワードが浮かび上がってきた.タチツボスミレか?コスミレか?で言うなら、これはコスミレっぽい. ちょっと面白い形の花を咲かせているのはオオバヤシャブシ.雄花と雌花が写っている.花粉症持ちのasahamaとしては花粉はなるべく浴びたくないのだが、いつもお世話になってる大好きな樹なので、つい近づいて撮ってしまう.