ベランダのカラスザンショウにて

によってとても傷んでいる.そこに見覚えある薄黄色の粒を見つけた.

卵は全部で3つ見つかった.
9月19日 異変

の様相を呈している.

ハダニを捕食する事を期待してしばらく様子を見ていた.
ハダニ退治が期待されるイトカメムシ君を追い払う訳にはいかない.
9月20日

いる.
種類は恐らくナミアゲハ.あまりにしょっちゅう見かけるので、あえて
飼ってみようとは今まで思わなかったが、この機会にしみじみ飼ってみる事
にしよう.
種類は恐らくナミアゲハ.あまりにしょっちゅう見かけるので、あえて
飼ってみようとは今まで思わなかったが、この機会にしみじみ飼ってみる事
にしよう.