2020/08/13 ランを幾つか 2020/08/16植物ランasahama セロジネ クリスタータ 葉先が枯れ込む病気に冒されながらも新しいバルブが姿を現してきた. セロジネ オドアルディ 双子のバルブからそれぞれ一つづつ新芽が現れた. デンドロキラム コビアナム 新芽の莢からまず葉がにょきにょき伸びるので、てっきり花は着いていないのかと思いきや後から花穂が伸びてきた.ヤングコーンみたい.こんな時期でも咲くのか. セッコク コルク着けの株.小さくとも立派なバルブができた.丈夫. デンドロビウム シグナタム 親バルブの長さを超える茎あり.この後どれだけ膨らむかな? ゴメザ ムーンシャドー ?タイガーテイル’ 今年は、いつもよりも大きなバルブができたお陰か、いつにも増して沢山の蕾が付いた.蕾は13個. レリア アンセプス 花茎が伸び始めている.毎年咲く優秀な株. ナゴラン 花はとっくに終わり、根・新しい葉を出している.