全ての個体、冷蔵庫から解放
1週間に亘り冷蔵庫で過ごしてもらった3頭の蛹は、いずれも期間を
終了した.どうやら「蛹自身」には影響は無いようで、少しの刺激
で3頭とも元気よくガサゴソ音を立てる.「蛹自身」とあえて表現
したのは、次世代への影響がまだ判らないからである.
6月24日「無処理」個体1頭目羽化
(13:15)帰宅すると冷蔵庫に入れていなかった2頭の内1頭が羽化を
始めていた.
つぶらな瞳に立派な触角.何となく予想はついていたが♂である.
最初は前翅をぐんぐん伸ばす.撮影の為ペットボトルのカバーを
外したのは特に影響が無いようだ.
背面から見ると前翅は微妙に、左右非対称にカーブしているように
見える.多分、飛翔には影響無いだろう.
(14:22)翅をゆっくり開いてきたと思ったら、途中からピンッ!と水平まで
開いた.羽化完了!
前翅の後ろべりの黒筋が2本あるように見えるのは、裏と表で筋のある
位置が異なる為である.
この状態で、車で連れ回しては知り合いに見せているが、反応に
温度差はあるにせよとりあえず、綺麗と言ってくれる{事が多い^^;
(2018/06/25追記)}.「蛾」という言葉の印象が良い方向に
変わっていけば幸いだ.
6月24日「無処理」個体2頭目羽化
(12:29)帰宅した時は正に繭を破ろうとしている所であった.
ペットボトル表面も意外と登れるのね^^; この個体も♂
翅は均一に伸びていくのではなく、途中このように大きく変形を伴い
ながら伸びていく.傾向としては、前方の部位が先に伸びていく.
運搬に備え、ペットボトルのカバーと受け皿を固定する作業をしていた
ら、ポトリと下へ落下してしばし硬直.死んだふり?恐らく自然界では
草薮に素早く紛れる効果があるのだろう.構わず作業を続けた所、今度
は盛んに動き回り活性状態に(汗).翅が傷ついてはかなわないので、
この羽化器から空繭を取り除いた.
残りの繭は3つ.♀が含まれてますように(^人^).
ぁぃ♂さま経由で時々拝見させていただいておりまする。
いやー眼福、眼福(*´Д`)ハァハァ
いつか自分も育ててみたいですぅの気持ちを新たにしましたw
おなのこいるといいです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
こちらまで足を運んで頂き、ありがとうございます<(_ _)>
この子は「蛾」に対するイメージを払拭する存在として
概ね好評を頂いており、見せた時、写真を撮って貰う事も
あります.これぞ飼育者冥利に尽きるというもので、
この蛾に惚れて本当に良かったと思っています^^
guwaさんも惚れましたか?この子を見つけるには餌となる
ハンノキ類を覚える事が近道です.ハンノキ類を覚えるには
花や、よく付く虫であるハンノキハムシが目印となります.
Let’s try!
残る繭から♀が出なければ採集から振り出しなので、出て
きてくれる事を切に願っております^^;
自分の2chの蛾タソ@川北氏のオオミズアオ啓蒙運動でやられました。
初めてどアップの顔写真見たときの衝撃はもう雷に打たれたつーかw
おかげさまで青虫?ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!から
今じゃスズメガタソのょぅぢょに偏執しておりますw
更新楽しみにしておりまー(・∀・)ノシ
正に一度知ったガ最後、もう昔には戻れんという事ですな(^_^;)
のんびりお待ち下さい^^.