元は1球だった


会社裏で管理中の八重咲アマリリス(ヒッペアストルム).10年程前までは室内管理で1球のみだったのが、外で管理するようになってから花が咲くようになり、更に株分けで沢山の鉢に分かれた.手間をかけたには違いないが、何よりもこの植物が丈夫なのが大きい.
この内ワイン色(仮)にてしつこい害虫ネコナカイガラムシの姿を確認.コンコルド
も気配があったのでこの二株においては新しい用土にダイアジノンを混ぜ、更に
駆除・予防として三株ともオルトランを施した.
ミネルバの方は、まだ少々時間がかかるみたい.