2024/07/30 トビイロスズメ近況 2024/07/30昆虫スズメガ、トビイロスズメasahama 全員上がり 今朝、最後の1頭(3頭目)が、少し雰囲気を変えて葉の裏で佇んでいたのでプラケースに移動. 他の2頭はこんな感じ.トビイロスズメは老熟しても色がほとんど変わらない. ピートモスへGO 一度幼虫らをケース本体から取り出して 湿らせたピートモスで満たしたケースに改めて置く. 程なくして全員潜っていった. 乾燥防止にラップを挟んで蓋をする(ラップはちょっとずらして通気を確保).これから11か月近くの間、老熟幼虫の管理をする事になる.スズメガとしてはやはり異端に思える.
2024/07/29 トビイロスズメ・オナガミズアオ 2024/07/29昆虫オナガミズアオ、スズメガ、トビイロスズメasahama トビイロスズメ2頭目上がり 朝、2頭目も老熟のサインである、胸部反らしのポーズをしていたのでこちらもケースに隔離. オナガミズアオ全員5齢に 残る2頭も5齢に脱皮.1頭は6齢で終齢かな?と予想していたが全員5齢で終齢となりそうだ.
2024/07/28 トビイロスズメ・オナガミズアオ 2024/07/28昆虫オナガミズアオ、スズメガ、トビイロスズメasahama トビイロスズメ 朝、葉がまだ比較的多く残っているのにボトルを降りかかった状態でじっとしている個体を発見.この個体、見つけた当初は胸部を反らす仕草もしていたので、「上がり」を迎えたとみられる. 個別ケースへ隔離.ワンダリングが始まるのを待つ. 葛の葉はまだまだ減るので調達.2ユニットでもよかったが明日の朝は確実に葉っぱ採りを休みたかったので3ユニット採取とした. オナガミズアオ 終齢が3頭に増えた事もあり、葉の消費ペースが加速.こちらも新しい枝に交換.庭から枝を調達できるようになったのは大きい.
2024/07/26 トビイロスズメ成長中 2024/07/26昆虫スズメガ、トビイロスズメasahama まだまだ食べ盛り 終齢への脱皮から6日程経つ.葛の葉をたっぷり用意しても24時間後にはこんな感じに. 餌替えはここ最近の朝の日課に. 体を伸ばした時の体長は10cm弱に.
2024/07/25 トビイロスズメ近況 2024/07/25昆虫スズメガ、トビイロスズメasahama 逃走! 葛の葉の減りがいつもより鈍いと思ったら1頭見当たらない.探してみたら同じ部屋の巾木にひっついていた.ひっついている・・・という事はまだ「上がり」ではなさそう. 巾木からは簡単に外れた.手に乗せるとなぜかお尻の方が気になったようでしきりに触れる.その後歩き出したので葛の葉に誘導するとするする登っていき、 葉身に辿り着くと食事を始めた.という事で、減った分の葉を今日も採りに行った.そもそも脱走した経緯は知れず.
2024/07/24 トビイロスズメ・オナガミズアオ 2024/07/24昆虫オナガミズアオ、スズメガ、トビイロスズメasahama トビイロスズメ 今日も餌替え実施.体長8~9cm. オナガミズアオ 大きい方 小さい方 4齢.体長は2cm強~3.5cm程.小さい方はもしかすると6齢で終齢になるかも知れない.この日、2頭が眠.こちらも餌替え実施.