「カナブン」タグアーカイブ
2024/11/17 カナブン状況確認
3齢出現
2024/11/02 カナブン・スズメガの手入れ
カナブン
少し掘った所で3齢になりたてと見られる個体を発見.まだ湿度はありそうなので、1頭見つけた時点で掘り上げ確認は中止に.雨の侵入阻止を強化(傾斜をつけて水が溜まりにくくする)するため、ラップとプラケースの間にクセのついたトリカルネットを挟んでみた.
クロカナブン
アオカナブン
9月25日以来の再確認.マットはカラカラのカサカサ.一部の繭は振るとコロコロした感触あり.ちょっと不安だけど、割らずに水分補給・ラップ保湿強化(隙間を小さくする事)に留めた.
スズメガ類
トビイロスズメ
ピートモスがカラカラに.水分補給・ラップ保湿強化.
セスジスズメ(+エビガラスズメ)
2024/10/11 カナブンチェック
生きているか?
やってしまったか?
驚き
全部で7頭見つかった.最も成長が進んでいる個体は2齢になりたての状態.最初は10頭.水分不足はやはり良くなかったか.反省.現在のマットに少々の水を加えて幼虫を戻す.
新しいマットも導入.ただし、ケースはサイズアップ(S→M).乾燥防止には最初からMサイズにした方が良かったかも.