2023/12/02~04 ポインセチア花粉粒観察-その1

花粉管出せるかな?

ポインセチアの種子を自宅で採る事を目指すasahama.まずは花粉が健全でなくては話にならないと、物置で眠っていた顕微鏡を引っ張り出して花粉の様子を観察する事にした.

砂糖水に浸ける前

レッドドラゴンは粒がそろっているのに対し、プレミアムレッドは色にも大きさにもバラツキがある…プレミアムレッドは買ったばかりで本調子ではない、と思いたい.

砂糖水10%

花粉の粒はぷっくり膨れている.そしてその周囲には細かい粒々も.

砂糖水20%

(太陽光による照明)細かい粒々は黄色を呈している.これはひょっとして花粉の内容物!?

砂糖水30%

レッドドラゴン (LEDライト照明).う~む変わりないような・・・

濃度の問題ではないのかも知れない.今回は砂糖水を氷砂糖と浄水器を通した水道水で作っているが、薄める水は精製水を用いた方がいいかも知れない.また、アルコールを微量加えると発芽が促進されるという記事もネットでは見つかる.尤も、植物の種類によって発芽に良い条件は異なるようで、それならトウダイグサ科での条件が分かれば一番良いが、どうも見つからない.発芽を見ずに断念する公算は大きいな・・・^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA