月別アーカイブ: 2021年8月

2021/08/11~13 オナガミズアオ2~4頭目羽化・産卵

8月11日

2頭目は雌.妻の報告によると、16時後半~17時台に羽化したものと推測.

お見合いへ

22時頃家を出発し、滑川のポイントで待ったのだが、雌がコーリングを始めたのは翌日2時ちょっと前の事.それから雄はすぐに飛んできて交尾は程なく成立.出発時刻をもっと遅めにしても良かったかな・・・asahamaの体力が余計に消耗してしまった.
(仮説)雌は羽化してから9時間位経過しないとコーリングを始めないのでは?それなら春型のコーリングが早い(羽化は午前10時台が多いので)のも、夏型でもお見合い2夜目(1夜目失敗しての)のコーリングが早いのも説明が付く.もっと早く思いつけよ~と自分に毒づくのであった…

8月12日

一夜明け、持ち帰った雄を観察.尾状突起は2本とも切れており、右前翅にも欠けが見られる.敵の攻撃に遭ったようだが逃げのびた模様.母となる蛾と一緒に生息地へ連れて行ってお別れした.

雌はカゴの上方へ移動していた.雌は交尾後次の夕方まではじっとしているものと思っていたが、そうでない場合もあるようだ.
最近恒例のおまじない、産卵促進の為のヤシャブシ小枝をカゴの中に固定.

3,4頭目羽化

(16:29)どちらも雌.母蛾と一緒に生息地へ連れていき、そこでお別れ.

採卵

(19:32)日が落ちてから少しして動き出し、ヤシャブシ小枝に触れたとたん産卵を開始した.ヤシャブシ小枝はおまじないなどではなく確かに産卵促進ツールとして働く模様.

飛び立つ様子も撮ろうとしたが今回は失敗.ズームして欲張ったのがいけなかったらしい^^;

8月13日

カゴに産み付けられた卵.これは孵化が近づくまでまだ手を付けないでおく.
ヤシャブシ小枝に産み付けられた卵.カゴの方よりずっと多い.きれいに並べて産むパターンと、塊状に産むパターンがある模様.

小枝の卵はすぐに枝付けへ

卵は4つの塊に分ける事ができた.それぞれに紙紐を固定し、枝付けの準備を行う.
多分、孵化のチェックは行わないが数位は数えておこう.左から約25、6、7、15粒あった.

我がホーム(?)エリアにあるヤシャブシの樹に着けて回った.達者にね.

羽化器の足場はセパレート式に落ち着きそう.羽化器の下部の足場はもっと細くしてみた.

2021/08/12 ポインセチア、オルトラン投下

やむを得ん

ポインセチア、ベランダに出してからというもの、ず~っとこのアザミウマに愛されっぱなしであった.潰しても潰しても何度も現れ、これはもうオルトランに登場頂くしかない.というかほぼ全てといっていい程鉢物はこやつがつく.野生種・栽培種関係なしに.しいて言えばイワレンゲはあまり好まれないようだが.
オルトランのお出ましである.

2021/08/11~14 料理

8月11日-夜

妻作 ナスと鯖のハーブグリル.ナスと鯖がこれ程合うとは・・・あ、ナスは油と相性がいいからこれはきっと必然なんだな.

8月12日-夜

真鯛あらの塩焼き定食.う~ん脂が乗っててジューシー.所で同じ鰤でも養殖と天然では脂の乗りが全然違うけど、真鯛も当てはまるのかな(今回を含め、これまで食べてきた真鯛は養殖もの)?

8月13日

妻作 冬瓜の中華煮込み.片栗粉でとろみをつけて出汁で煮込む事で旨味がぐっと染み込むのか.冬瓜は我が家ではまだまだ新参の域である.

7月24日に脱穀が完了した玄米を、白米と混ぜて炊いてみた.炊く前こそその存在感が結構あったが、炊きあがってみると、同時に混ぜてある麦の方がむしろ目立つ感じに.玄米の気配が薄まった.食べてみるといつものご飯同様全くクセが無く食べれれる.少しだけぷちぷちした食感があった.これが玄米の食感か.

夏野菜シチュー.(夏野菜:ナス・オクラ・ゴーヤー)
(メモとして)2人分なら、水は250ml位が丁度いい模様.

8月14日

パンケーキ.やはり卵白はメレンゲにした方がフワフワ感が増すような気がする.サラダ・スープにはゴーヤー・ナス・オクラによる3種の夏野菜を使用

妻作 ネギトロ丼+ゴーヤー・もやし炒め.ネギトロ丼はasahama的には最強メニュー.

妻作 冬瓜とカニカマのおくらあん、キャベツと厚揚げ豆腐のホイコーロー風.冬瓜は冷やしたお陰かしっかり味が染み込んでおり、青い皿も相まってとても上品な仕上がりとなっている.

2021/08/10 料理

妻作 パプリカの肉詰め.肉汁たっぷりで一口ではほおばることのできないボリューミーさを持つが、意外にも「おいしい健康」に記載のヘルシーメニューらしい.

2021/08/09 料理

妻作 きゅうりハムトーストサンド+鶏笹身ピカタ+りんごと玉ねぎのスープ.
りんごと玉ねぎのスープは某エクササイズゲームに出ていたのを再現したもの.初めて見る料理だが普通に美味であった.

妻作 いなだの「揚げない」竜田揚げ.かつおでのレシピをいなだにアレンジしたもの.「揚げない」とは言うものの、フライパンでの「揚げ焼き」ではある.いなだは身が柔らかくさっぱりしている.油を使う料理にはぴったりかも.

2021/08/08 料理

スフレオムレツ.オムを焼くとき今回はへらで広げたが、厚みが犠牲に.悩み所.

妻作 アボカドのトーストサンド.アボカドの濃厚さと、粒マスタード・ハーブによるスパイシーさが相成る逸品.

妻作、鯵の塩焼き.サラダは焼き野菜の梅肉ソース和え.鯵は今回、脂の乗り具合で当たり.梅肉ソースは暑さでぼんやりしがちな脳が目覚める程度の酸味!

2021/08/08 ポインセチア1株植替

株達はおおむね順調かな

クリスマスビューティーマーブルはまあまあ育っている感じ.スターゲイザーはメキメキ育ってきている.今年の短日処理は8月中旬から始める予定である.

挿し木株、ぐらつくので植替え(用土変更)

クリスマスビューティーマーブルの挿し木した方、バーミキュライトで植え付けていた(挿し木からそのまま)のだが、どうも安定せず良くない.思い立ったが吉日という事で用土を取り替える事にした.
株は簡単に鉢から抜けたが、根は思ったよりも張っていた.根は枝の切り口のすぐ脇から伸びており、細かく枝分かれしていた.
既にブレンドされている用土(観音竹の土)にて植え付けた.これなら簡単にはぐらつかないだろう.この後水をたっぷり与えて作業は完了した.

2021/08/06~07 料理

8月6日-夜

妻作 おからナゲット.想像していたよりももちもちしていて、鶏ガラの味もしっかり効いている.

8月7日

妻作 ゴーヤーチャンプル.味もいいけど色のバランスがいいなぁとしみじみと.それ故夏の定番になったのかなーと思う.

回鍋肉チャーハン.ピリ辛・旨辛.ピーマン3種が彩・歯ごたえを添える.