↑道の脇に咲いていた花々その1
↑新芽たち
↑道の脇に咲いていた花々その2 アオキは雄株の方が沢山の花を咲かせる.
アケビとミツバアケビ.花だけ見るとよく似ている.
展望台に到着.と言ってもいわゆる「台」らしきものは見当たらない.
しかし、見晴らしが良くなるよう、周囲は切り開かれ草原となっていた.
スタート地点まで戻り、周囲を見渡すとヤマザクラがあちこちに咲き誇っていた.
そして、足元にもオオイヌノフグリが可憐な花を咲かせていた.
とても良い散策となった^^.
↑道の脇に咲いていた花々その1
↑新芽たち
↑道の脇に咲いていた花々その2 アオキは雄株の方が沢山の花を咲かせる.
アケビとミツバアケビ.花だけ見るとよく似ている.
展望台に到着.と言ってもいわゆる「台」らしきものは見当たらない.
しかし、見晴らしが良くなるよう、周囲は切り開かれ草原となっていた.
スタート地点まで戻り、周囲を見渡すとヤマザクラがあちこちに咲き誇っていた.
そして、足元にもオオイヌノフグリが可憐な花を咲かせていた.
とても良い散策となった^^.
コメントは停止中です。
ほんとにどーやったらそんなでっかい瘤がwww
コウモリとかヤマネとか、なんかそんなのがしがみついているようにしか見えなーいw
・・・植物の栄養吸って、なんてヤカラだったらくっつかれてる方はほんとえらい迷惑だねえ・・・(;´Д`)
>オオイヌノ
なんでこんな可憐な花にそーいう名付けをしたのだろうと見るたび思う件。
当地はまだフキノトウしか見れないんだ ツマンネ・・・(´・ω・`)
こんばんは.植物には瘤ができる病気がありますが、
これもひょっとするとその類なのかも知れませんね.
オオイヌノフグリ
まあ、青い花は探せば幾つか出てきますからねぇ.
名前を付けるにあたってより特徴的なものが必要だったの
でしょう…^^;ω