どうも花弁がうどんこ病に侵されているようで見苦しいが、それでも結実に至った
花が現れたようである.見た所、子房が緑色を帯びて膨らみ(矢印)、更に花の軸が
いっそう堅くなった印象だ.
受粉の手順
コンコルドと「ワイン色」との間で交互に受粉を行っている.調べると、実が熟す
までには半年以上かかる模様.へぇ (゚Д゚;) .
ワイン色な縞花ができれば成功.
どうも花弁がうどんこ病に侵されているようで見苦しいが、それでも結実に至った
花が現れたようである.見た所、子房が緑色を帯びて膨らみ(矢印)、更に花の軸が
いっそう堅くなった印象だ.
コンコルドと「ワイン色」との間で交互に受粉を行っている.調べると、実が熟す
までには半年以上かかる模様.へぇ (゚Д゚;) .
ワイン色な縞花ができれば成功.