2018/11/30 新兵器導入

接写&フィールド撮影の決定版とも言うべきこのツールの購入
に、asahamaは遂に踏み切った.

開梱

TG-5-1
ああ、箱の時点で既に神々しく見える^^;

TG-5-2
おお、内側の梱包も丁寧.

TG-5-3
念願のTG-5である.タフが売りだけど、粗末には扱いませんぞ!

TG-5-4
オプションも幾つか購入.左から、テレコンバーターレンズ、
コンバーターアダプター、フラッシュディフューザー

これで、近くも・遠くもカバーという魂胆である.

早速幾つか撮影

ポインセチア等
記念すべき1枚目は、何てことない、ポインセチアその他の植物達の様子.

蕾の拡大(TG-5)
顕微鏡モード+フラッシュディフューザーでミラ ホワイトの蕾を拡大
してみる.おやおや、1本の埃が写っている^^; それにしてもこの拡大
で、更にこのピントの幅…ウチの一眼では到底真似できない^^;
ディフューザーも威力を発揮.フラッシュ特有のきつい影をキャンセル
している.

蕾の拡大(D5000)
D5000+マクロレンズ(NIKKOR 40mm f/2.8G)更にクローズアップレンズ
(No.3)装着で同じように撮ろうとすると、ピントの幅はご覧の通り大変
シビアに.

遠くのスズメを撮影(TG-5)
続いて、テレコンバーターレンズを着けて、10m程?の距離の電線に
止まっていたスズメを撮ってみる.ううむ、流石に小さく遠いか.

遠くのスズメを撮影(D5000)
D5000の望遠(NIKKOR 55-200)ならもう少し拡大できる.

実家方面の水郷公園にて

水郷公園の紅葉
こちらでは紅葉はまだ見頃であった.綺麗に写ります.

ハラビロカマキリ、ハエを狙うも
樹の幹でハラビロカマキリがハエを狙っていたが・・・

失敗
失敗.「あんたが見ていたから失敗したじゃないか!」とでも
思っていただろうか.だとしたら申し訳ない…^^;

使い分けについて

家の外の全てと、家の中での拡大撮影はTG-5、家の中での拡大以外の撮影
はD5000を使うとしよう(TG-5は電池の持ちが弱点だ.MFで使う一眼で
あれば電池が長く持つ).

こちらも新兵器

洗濯用ピンチ
とても地味だが.脱いだ靴下はこのピンチで挟んで洗濯に放れば、
干す際はもう神経衰弱をしなくて済むようになる.間違いなく
優れものだ.

2018/11/30 新兵器導入」への2件のフィードバック

  1. 神経衰弱ωαγοτα…φ(^Д^ )
    でも金属のピンチって洗濯槽傷めないのかな?とちょっと気になったw

    まだカマキリさんいらっしゃるのねぇ、テラウラヤマシィ
    雪遅い今年だけどさすがにもう誰もいないの。
    無駄に飲み会多いしさー、(‘A`)マンドクセ
    グワも冬眠したい・・・

    1. このピンチを導入してからハンガーに掛ける時間が短縮
      でき、大変快適になったと思っています.手持ちの靴下
      は黒・紺が大半なので・・・^^;
      ピンチも、洗濯槽もステンレスなので、ボルタの電池
      的には問題ないでしょう.また、洗いものは基本、洗濯
      ネットに包んでいるので、恐らく洗濯槽がピンチで傷を
      受ける事もないでしょうが、ネットが傷む恐れはあります.
      そこでasahamaは更にもう一つ、ちょっとした手を
      打ってます.次回ちょっと紹介しましょう^^.

      寒い季節は外で気軽に遊びにくくなりますからね.どうしても
      人間同士で騒いで気晴らしする傾向になってしまうのでしょう.
      耐えるのみですな^^;

コメントは停止中です。