帝玉(元・令和の桃子)


2株目が開花中.先に開花し、終わりかけの別株の花粉を葯ごとこの花に落としてやる.
玉ねぎ




全体をフレームに収めて撮るのが難しくなってきた.今回は花を咲かせてみよう.
下手に有機質入りの培養土に植え替えたのがいけなかったのか、回復するどころか衰退が進んできてしまった.そこで、鹿沼・赤玉主体の有機質なしの用土に緊急で植え替えた.これでダメなら・・・諦めるしかないかな.
昨年2鉢で育てた中で唯一開花せずロゼットを維持していた部分を切り取ってまた植え付ける事にした.今回は用土をケチらず鹿沼・赤玉主体で新調した.少々マグァンプを混ぜておく.
コンコルドの絶妙な紫はやっぱり撮るのが難しい・・・