「多肉植物」タグアーカイブ

2024/12/14 リトープス・イワレンゲ

リトープス

花はとっくに終わり、目立たぬ姿へ.しかし多くの花は実になった模様.

イワレンゲ

3株のイワレンゲも花は完全に終わり、後は種を残して株が枯れるのを待つだけの状態だが・・・
花茎の先端に瑞々しい薄緑の塊が付いている.これ、切り取れば新しい株になる?

と、いう事で2粒切り取って再生栽培を試みる.まあダメ元である.
(2025/01/18追記:やはり枯れてダメになった)

2024/10/22 リトープス紫勲

開花に立ち会えた

普段は家のデッキに置いているリトープス.これが開花する午後3時前後というのは大抵家にいない.故に開花の様子を観察する事は容易ではなかった.そこで、会社へ鉢を持って行って日向に置いておく事に.結果、思惑通り開花に立ち会う事が出来た.開花の期間は会社に置いておいて授粉し、採取を目指す(9月26日に蒔いた種は発芽しなかった事を受けて).

10月24日 追記

後続の蕾が伸びてきている.先に開花している方、花びらが細長くなった?

2024/09/26 紫勲 再び播種

①庭の、日当たりが良い所に

ここは元々スギゴケが植えられていた所だが、日当たり・乾燥が過ぎるのか、消滅気味である.そのような場所ではリトープスなどは如何だろうと思い、試しに蒔くことにした.

冷蔵庫に保管していた種を20粒程、少し埋め込む感じで蒔いた.

②鉢の、空いた所に

主に昨年、置き場所が悪くて株が欠けてしまった所(円内)に何粒か播種.