6月3日-夜
コーンクリームシチュー.サラダの温玉がもう一つだが、方向性は悪くない.
6月4日
温度を調整した結果、白身はとろとろ、黄身はしっかり目の、温泉卵といえる代物ができた.
6月5日-夜
クリームシチュー.隠し味(?)はとろけるチーズ.
6月6日-朝

裏側
オーブントースターでパンケーキ.今回は簡易セルクル使用.裏側の方がより焼き目が付いて
いるのは意外.
6月7日
朝
妻作納豆定食.温玉asahama作.魔法瓶のおかげで温玉が安定して作れるようになった.
昼
妻作、サバ缶および揚げ焼きナス入りお蕎麦.ナスと油の相性の良さ改めて実感.
夜
カレーパン風シチューパン.発酵がうまくいったのか、今回は今までで最も大きく膨らんでいる.
内部にできていた大きな空洞に驚く.