月別アーカイブ: 2018年9月

2018/09/17~22 料理

全般

料理
秋の味覚満喫中.(9/22夕)は特別メニュー.詳細はページ下方.

目玉焼きに新兵器導入

恐らくこれ以上リッチなものは無いであろうツールを導入した.
目玉焼き作製(1)
フライパン用窓付きの蓋である.

目玉焼き作製(2)
数分も経たぬうちに黄身の表面が白くなってきた(時々水を足している).

目玉焼き作製(3)
うっすら見える黄身の色合いが変わって来たかな?という所で火を止める.

目玉焼き断面
断面.いい感じ.あと僅かに半熟気味なら最良.火を止めた時点で余熱を
待たずに玉子を取り出すといいかも.

サンマ塩焼きは少し失敗^^;

焼きさんま作製(1)
ホイルで包んで焼けばいい感じに焼けるかもとトライ.
フライパンに収まるようサンマは半分にカット.

焼きさんま作製(2)
片面4分を目安に焼いたのだが・・・

焼きさんま作製(3)
おっと、少し焼き過ぎたみたいだ.

焼きさんま作製(4)
だが、その内側はジューシーに仕上がっている.少しのコゲをとる
だけで美味しく頂けた.次回は3分を目安に・・・^^

9/22夕 ノウタケを食す

ノウタケの中身
9月22日、日立の山で見つけ、たまらず持ち帰ってきたノウタケ.
中身は真っ白で、食して問題なさそうである.

ノウタケを輪切りに
輪切りにする.虫食いはゼロ.本当パンみたい.

他の具材も併せて
他の具材と併せて・・・

バターで炒めて
バターで炒めて

で・き・あ・が・り
刻みキャベツを加えてできあがり.なかなか美味しそうである.

バターの風味が乗ってGood
さあ実食.おお、食感はしっとりしたパンのようだが、バターの風味が
乗り、更にほのかにきのこ特有の香りもあってGood!
とても満足のいく出来であった.

2018/09/10~15 料理

全般

料理
定食屋で食した焼きサンマを食し、「刺身・骨焼きばかりではいかん!」
と思った.

目玉焼き黄身まで加熱挑戦中

目玉焼き作製中
落とし蓋+回し水 の上、焼き時間を調整した結果・・・

黄身まで焼けた
うむ、黄身まで火が通った.しかし、今度は焼き過ぎね・・・^^;
やはり見ながら焼きたい.となるといよいよあの道具が必要に
なる(次回に続く).

2018/09/08 ゴメザ開花

ゴメザ開花
Gomesa Moon Shadow ‘Tiger Tail’
ゴメザ ムーン シャドウ ‘タイガー テイル’
去年は10月終わりから11月にかけて咲いたが今回は9月頭の開花
となった.花の個数は去年の5輪に対して今回は9輪.
この方式の着生材で唯一よく育っている優等生.

同様の方法で着けていたセロジネ スペシオサ、フィンブリアタ、
カリアナは残念ながら絶えてしまった.渇きにはあまり強くない
彼らをいきなり株全体で移植してしまったのが失敗の原因かも
知れない.

セロジネ フィンブリアタは近い内に再挑戦するつもりである.
同じ手法のボトルに着ける事を考えているが、いきなり全体を
移植するのではなく、水苔植えの鉢から徐々に移植を進める
手法を試すつもりである.

2018/09/08~09 フィールド(日立)

(9月8日)
秋口の曇り空
季節の変わり目がすぐそこに.

(9月9日)
曇り朝の海
今の所台風の接近はなく、比較的穏やかな海である.

ハエに入られたオナガミズアオ
山側道路エリアで見つけたオナガミズアオ終齢.ハエに入られている模様.
残念!

リンゴドクガか
リンゴドクガと思しき毛虫.ヤシャブシの類も食うのね.

たわわに実るイヌザンショウ
イヌザンショウに実がたわわについている.

アゲハ2齢か
イヌザンショウにアゲハ類の2齢あたりを発見.

茂みに隠れていたハラビロカマキリ
同じ樹の茂みに隠れていたのはハラビロカマキリ.幼虫らが大きく
なるのを待って食うつもりか.ずるい!

熟し始めたクサギの実
クサギの実が熟し始めている.己を目立たせる為、萼片が効果的に
働いているね.

ヘクソカズラの花
ヘクソカズラの花.よく見ればムクゲのような色使い.意外と派手である.

ツユクサ花盛り
ツユクサの花も沢山集まればそれなりに見応えが出てくる.

ハギの花
クズやコマツナギより一足遅れてハギの花も咲きだした.

ヌルデの花
ヌルデの花とアワブキの花って雰囲気が似てる.

センニンソウの花
暗い茂みをバックに光り輝くはセンニンソウの花

近頃は秋が来たと思ったらいきなり冬になる.今の内からじっくり
目に焼き付けておきたい.

2018/09/04~08 オナガミズアオ成長中

(9月4日)
オナガミズアオ1齢
孵化から2日目.まだ初々しいが・・・

(9月6日)
オナガミズアオ2齢
いつもの通り、あれよあれよと大きくなり・・・(↑2齢)

(9月8日)
2齢から3齢へ脱皮中
2齢から3齢へ脱皮
たったの1週間で3齢に達するという...^^;

オナガミズアオ2齢(日立バイパスエリア)
こちらは先週野外に放した個体の内唯一見つかったもの(日立バイパスエリア).
厳しいね…^^;

2018/09/08 スズムシ近況

雄とはお別れ
♂は2頭とも(別々のケースにて)まだまだ元気よく鳴いているが、
♀はむしろ迷惑そうである…そうか、一度しか受け入れない
のだったな.

このままでは♂が不憫.という訳で♂は2頭とも生息地に放して
やることにした.より多く本懐を遂げられますように^^;

一方の♀2頭.食事・休憩を挟んで産卵に勤しんでいる模様.
来年も立派な子が生まれますように(^人^)