「リトープス」タグアーカイブ

2022/10/08 リトープス間引き

犇めいているので

もしかして、実生苗(2020年11月発芽確認)はここまで全員生き残ったのか?
このままでは皆共倒れになるかもしれないし、少なくとも大きくなれまい.この日、苗の間引きを決行した.

球体の下に慎重にピンセットを差し込んで、そして慎重に上向きに力をかけて苗を真上に引き上げる.根は直根で真っすぐ下へ伸びていた.抜け始めるとあとは軽い力で引き抜ける.

これは失敗してピンセットが球体株に食い込んでしまったもの.この株は諦める事にした.南無.
こんな例も.一見普通の苗かと思いきや、根元が親株の芯の方まで(白のフリーハンドで図示)にゅーんと伸びていた.これはひょっとしてひこばえ?
間引きの嵐が去った後.株を残す基準は、互いに接触が無いか、あっても周囲に広がるスペースがある事
抜き取った跡はカムフラージュ用の小石を戻し入れる.

この間引きによって球体が無傷/ほぼ無傷の苗が38株とれた.廃棄するのは簡単だが・・それはちょっともったいない.知り合いの方に配るとしよう.

2022/05/02~04 植物

5月2日

顕微鏡でポインセチアの花粉を観察.品種:スターゲイザー.レンズ・・・対物レンズ:10/0.25. 160/0.17 接眼レンズ:WF10x16mm.へえ、こうなっているのか

5月3日

セッコク開花

今年も沢山咲いてくれた.

リトープス屋根付け替え

透明プラ板ではすぐ劣化するので、今度からは鉢底ネットにする.もはや雨除けの意味は無いが、雨に当たっても特に問題無さそうだし、上からの落下物が防げればいいや・・・という事で.

5月4日

セロジネ フィンブリアタの観察

匍匐茎から伸びている根が、バスケットを目指して伸びているように見える.

2021/06/20 つくば実験植物園にて

蘭展の催し

コレも柿・アレも柿

木苺

ナワシロイチゴ

水辺

ハンゲショウ

黄膚

サバンナ温室

熱帯温室

チランジアかな

作業中かな?

芝生にて

ネジバナ開花中

冷温室前

セロジネ ロクセニィ.果実を着けている.

温室外階段

名前は失念.マメ科である事だけは憶えている.

浅い池

メダカが沢山泳いでいた.嬉しい光景

2021/06/05 リトープス果実他

雨で果実が開く

果実を着けた方の親リトープス.雨に濡れた事で
果実に変化が
2つの果実がぱっかり大きく開いている.
種はこぼれていない事から、雨粒は直接は当たって
いない模様.乾いたらまた閉じるのが興味深い.
でも何かの拍子に種が飛び散ってしまってはかなわない
ので果実は取ってしまおうかな.
赤ちゃんリトープスは全員脱皮を終えた模様.
皆元気そうに見える.

2021/05/14 植物

イエロールクスは厳しいかな・・・

ポインセチア イエロールクスの延命は失敗の気配が濃厚.片方は変色して
完全に駄目になり、もう片方もちょっと怪しい気配.

(2021/05/15 追記:もう片方も駄目に.イエロールクスは全滅してしまった)

ショウジョウソウ新芽

一時は怪しいかな?と思っていたが、さすが「雑草」.新芽が伸びてきて復活の
気配が濃厚に.

リトープス実が熟したか

実を着けているリトープス.雨上がりの今朝、その実に何やら
変化が.

実に割れ目を確認.中には種子らしきものが見える.
ウチにはもう十分リトープスがいるので、誰かにプレゼントしようかな.

2021/04/24 リトープス屋根付け替え

急ごしらえはやはり限界が・・・

屋根の継ぎ足しに使っていた粘着テープが限界の模様.新たに
一体物で作る事にした.
完成.ちょっと横幅が小さいけど、紫勲なら少々濡れても多分大丈夫.
こちらは実生.「窓」の模様は株によりまちまち.左の白いのは
大きさ比較の為に置いた綿棒.まだまだチビッ子である.

こちらは親株.脱皮進行中である.

2021/03/27 リトープス脱皮

3月27日

近所でも桜が咲きだしているが、リトープスもまた春を
感じ取っているようである.
果実をつけなかったこちらのリトは既に脱皮を始めている.
果実を着けているこちらのリトは、まだ裂けては
いないが、球体の下部に膨らみがある.

そして、実生達も遂に脱皮を始めた.今後が楽しみ.

2021/01/02 リトープス近況

苗がいなくなった・・・?

昨年11月7日に発芽を確認したリトープスの苗達.当時は明るい緑で見つけやすかったが、最近
は見つけにくくなった.なぜかといえば…
土に紛れるように濃い色に変わったからだ.枯れたり、持ち去られた訳ではない.
よく探すと沢山見つかる.リトープスは苗の頃から隠れんぼ名人なのだ.

ベランダのメダカ火鉢に氷が連日張るようなったが、リトープスは変わらずベランダ
に置いている.苗も大人も特に影響は受けていないようだ.表土が乾いたら
液体肥料を薄く溶いた水をたっぷりあげている.