2015/08/24~30 料理・植物・オナガミズアオ

~2015年8月24日から30日までの記録~
<料理>
料理
旬のサンマは甘味も感じる?気温が下がり、食欲は回復傾向に.

<植物>
カトレア
ミニカトレア.今回の蕾はしっかりシースに収まっているようだ.

キリタ・タミアナ開花
キリタ・タミアナが開花.会社で鑑賞に供すことに.

レリア新芽?レリア・アンセプス
春に出た新芽は蕾を持っていなかった.現在、枝分かれしたもう一つの匍匐茎
のバルブから別の新芽が伸びてきている.

オオヤマレンゲの子
千葉の蘭園よりモクレンの苗を得る.大きく育てる事ができたらある計画に使用
予定.
※同園のオオヤマレンゲにできた種が由来だが、モクレンの類は自家受粉を避ける
仕組みがあるので、この苗は一応「モクレン」としておく.

 

<オナガミズアオ>
2ボトルへ変更 gnoma_15.08.26 4齢眠
(8月25日)鉢から切り枝による飼育に変更.

gnoma_15.08.28 gnoma_15.08.29
(8月28日)1頭5齢(終齢)に.他の4個体も全て眠に.

gnoma_15.08.30-1 gnoma_15.08.30-2 gnoma_15.08.30-3
(8月30日)
左画像:脱皮間近の4齢
中画像:脱皮直後、腹側から
右画像:時間が経ち、瘤に黒い縁取りが現れる.

全ての個体が5齢となる.程度に多少の変動はあるが、全ての個体の大きな
瘤の周りには、はっきりと黒い縁取りが現れた.
要因は何だろう?アサハマはここ最近の涼しい気候が関わっていると予想
(即ち、気温が低い程縁取りが出易くなる.それは何故なのか?そもそも、
縁取りの出る・出ないにはどのような意味があるのかは今の所見当も
つかない).
3ボトルへ変更
ボトルを3つに増やす.一番右のボトルは1頭のみ(一番最初に葉に移した
個体).