月別アーカイブ: 2019年10月

2019/10/01 クンシランの実GET

クンシランの青い実
今春、妻が勤め先に置いてあるクンシランの花に別株の花粉を着けておいた所、今頃立派な実が
できたからと、妻が1個持ち帰ってきた.なるほど、立派な実である.もしかすると、中の種
はほぼ完成しているのかも知れない.とりあえず、色づくかしなびるかを待ってから中を改め
よう.

2019/10/04 新兵器導入

とあるサイトさんで知ったので購入してみたこの道具.普段は小さく折り畳まれているが・・・
展開後
ロックを外すとこのように展開する.少々工夫すれば恐らくヤママユ類等のお見合いにも、
アゲハ類幼虫の逃走防止にも使えそうである.

2019/10/01,05 オナガミズアオ近況

10月1日 日立バイパスエリアの個体群

終齢がちらほら、ラストスパートの食事をしていた.

10月5日 休眠確認措置

繭に両面テープ
今回の蛹は恐らく休眠に入ると思われるが、念の為、羽化に向けた支度をする.
繭の固定は今まで結束バンドで鉢底ネットに固定していたが、翅を伸ばす為の空間が限られて
いる以上、もっとコンパクトにできないかと、思いついたのが、落ち葉等を両面テープ等で
繭に固定するという方法.とりあえず、羽化の際繭が 転がらなければ 良いのだ.
落ち葉に着ける
このように落ち葉に固定.両面テープが貼りつきにくい時はでんぷんのりでもいいかな.
あと、落ち葉ではなく小石への固定もアリかなと.

もし、これから3週間以上羽化が無い場合は休眠とみなし、次の工程へ

2019/10/01~05 クロアゲハ近況

10月1日

No1は3齢、No2は2齢になっていた.

10月2日

7:36時点の両者体長・・・No1 :24mm、No2 :10mm

10月4日

3齢になったばかり
↑6:39頃 No2が3齢になったばかりの様子
この日、カラスザンショウの葉を追加する.

10月5日

(5:42)No1は恐らく昨日中に4齢となった模様

10月8日

(6:00)両者眠に入っている(No1:現4齢、No2:現3齢)

2019/09/30 クスサンGET

クスサンGET
自転車での仕事からの帰り道、ガード下で思いがけずクスサンの雌を発見し、持ち帰った.

なかなかかわよい顔をしておる.腹部は大分痩せている.果たして卵は得られる
だろうか?

10月1日

腹部の先に卵が
次の夜、腹部の先に数個の卵が付いているのを発見.

10月2日

卵は5粒
卵は全部で5粒得られた.

10月3日

標本作りへ
親虫は飛んでいく事なく息絶えてしまった.折角なので標本にする事にした.

2019/10/02,03,04 料理

10月2日

バター醤油焼きそば
妻作 バター醤油焼きそば.焼きそばもバリエーション豊富・・・

10月3日

シーフードカレー
シーフードカレー.水の量がまだ一発で決まらない^^; あり合わせで作ったシラス入り
サラダが意外と快心の出来.

10月4日

塩ラーメン
妻作 塩ラーメン.味だけでなく色合いでも楽しめた.

次回の更新について

植物や昆虫等については本日の夕方以降の予定

2019/09/23 近所にいた虫

セスジか?いや、様子が違う.
それらしい痕があるヤブガラシの茂みでセスジスズメ等はいないか探っていた所、黒と黄色の
派手な芋虫を発見.セスジか?いや、様子が違う.
ヒメエグリバ
ヒメエグリバであった.この幼虫の餌はツヅラフジの仲間.ヤブガラシと同所的に生えていた.
ホシホウジャク幼虫
同様に絡んでいたヘクソカズラにはホシホウジャクの幼虫がいた.

2019/09/24~27 玉ねぎ近況

9月24日

播種から1週間、赤玉ねぎ・黄玉ねぎ共に発芽が始まった.しかし・・・

9月26日

事件発生.1つのプランターの土が派手に掘り返されている.土を調べたら、動物
の「落とし物」が・・・猫だな.

9月27日

一時的に再度防草シート
とある対猫兵器を導入するまでの一晩、一時防草シートで猫の侵入を防いでいた.
猫よけシート
対猫兵器、猫よけシートを施行!