2024/07/01~03 オナガミズアオ交尾・産卵

7月1日

夕方

2番目の個体が羽化していた.こちらも雌、そして昨日羽化の1番目の雌よりも大きい.

(↑1番目の個体)asahama的には大きい個体が好きなので…採卵雌を取り替えてしまう事も一時は考えたのだが…カゴは新旧で2つあるので、ここは一つ両方でお見合いに臨むことにした.先に雄と交尾した方を採卵に充てるという事で.

深夜

予想はしていたが、1番目の雌が先にコーリングをし、結果、雄はそちらに飛んで来た.翌2時30分少し前に交尾が成立した.尚、2番目の雌はコーリングをせず、そのままお役御免となったのでカゴの外へ.手に乗せたらウォームアップの末飛び立った.

7月2日

朝見るとカップルはまだくっついていた.雄は何にも掴まらず、結合部だけで体を支えている状態.

その後雄は間もなく交尾を解き、雌の翅に掴まっている状態となったので離す.この雄、標準よりも小さい印象がある.

雌を、新しい方のカゴに移すついでに撮影.1夜目から既に存在していたが、左後翅の尾状突起付け根の損傷が広がっている.
実家庭で収穫したヤシャブシの葉付き枝をカゴの天井に固定し、雌を導入

夕方

3頭目羽化.またまた雌.翅が固まり切らない内に容器に翅が押し当てられたせいか、前翅先端に歪みがある.飛翔には問題なかったようで、この後生息エリアで放したら飛んで行った.

産卵後、飛び上がる雌を捉えた渾身の一枚(笑).矢印は飛翔の軌跡.画像右方向へ行くのかと思ってカメラを右寄りにセットしていたら思いっきり左へ行った.なのでこの画像は半分近くトリミングしている.

7月3日

卵は意外にもカゴの底の縁に産み付けられた.多分27粒.これでも抑えられた方.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA