月別アーカイブ: 2022年5月

2022/05/19 オナガミズアオ残り4頭まだ蛹

一体なぜ?

4月13日に常温解放してからはや1ヶ月.常温解放2週間後に雄1頭羽化してから後続はまだ羽化していない.死んでしまったのか?それとも未だ深い眠りなのか?繭を今すぐ開けて調べたい所だが、昨年1例だけだが越冬世代が6月に羽化した事があった.5月中はこのまま待ってみる事にする.

2022/05/17~19 クスサン近況

5月17日

2番目の枝がくたびれてきたので3番目の枝を採取(食欲が増してきたらきっと数えるのが面倒になる).尚、残念ながらエースは脱皮不全で事切れてしまった.

5月18日

クスサンは新鮮な餌があっても油断がができない.中サイズの個体1頭が17日・18日と連続で脱走.幸い、明るい所に向かう傾向があるようで、同じカーテンで無事2回とも発見.

5月19日

体長・・・大:2cm(3齢1日目)、中:1.9cm(2齢)、小:1cm(2齢2日目)

2022/05/11~19 料理

5月11日-夜:いわしパン粉焼き.安定のカリカリジューシー.
5月12日-夜:妻作 豚とにらともやしの冷しゃぶ風サラダ.夏っぽいメニューなのでランチョンマットも夏っぽいデザインで.
5月13日-夜:クリームシチュー.なす・ピーマンと、こちらも少々夏仕様.
5月14日
 -朝:スフレオムライス.今回のライスはトマトテイストで.
 -夜:さっぱりそうめん.これに錦糸卵が乗れば冷やし中華に限りなく近い.asahama人生初そうめん調理.
5月15日
 -朝:妻作 納豆しらす丼.シンプルだがとても食が進む^~^.グレープフルーツの半切りは結構久しぶり.
 -夜:ぶりの甘酢炒め+妻作(トマトチーズトースト+たっぷりきのこスープ).暖かい時期は何故か甘酸っぱいメニューにそそられる.
5月17日-夜:妻作 えびときくらげのトマたま炒め.卵ときくらげのコントラストが素晴らしい.食感も.
5月18日-夜:ボンゴレパスタ.冷凍あさりが十分残っていたので.セロリを買い忘れたのでキャベツで代用.
5月19日-夜:冷汁そうめん+妻作 豚キムチ.今日はとりわけ(この時期としては)暑かったということで.冷汁は焼いた鯵を使うらしいが、今回は鯖缶で代用.そう言えば鯵缶って見た事が無い.

2022/05/09~10 クロアゲハ羽化

5月9日に羽化

早朝、蛹の姿は真っ黒に.そして今度は頭の方から順に白っぽくなってきた.おっと、そろそろ出勤しなければ.

夕刻、帰宅するとそこには羽化を全うした成虫の姿が.フラッシュにて撮影.一晩かごで過ごしてもらった.

5月10日

朝、自然光で改めて撮影.性別はどうやら雌.ベランダに出して置いたら夕刻帰宅時にはいなくなっていた.無事飛び立った模様.

2022/05/07~14 クスサン近況

切り枝延命

5月5日に調達したミズキの枝・葉がくたびれてきたので、切り口を切り詰めてみたら回復した.

5月8日

皆、もりもり食事

5月10日

4頭全員無事・・・いや、特にエースはしょっちゅう落水するので都度サルベージする必要あり.

5月11日

大きい個体は眠に入った.

5月12日

朝、1頭が脱皮.2齢に.白髪の増毛.最初の枝が再起不能になりつつあったので新しい枝を調達.もって1週間程の模様.

5月14日

現在2齢は2頭.画像は2齢(左)と一番成長が遅れている1齢(右).ミズアオのジンクスから類推すると、左は雄で右は雌と見たが・・・果たして.

2022/05/07~10 料理

5月7日
-朝:パンケーキ.トマトを混ぜ込む.
-昼:妻作 おくらなめ茸納豆うどん.夏っぽい雰囲気.ココではおくらの国産はまだ出回っていない.
-夜:妻作 カリフラワーのスパイスロースト.ライ麦パンでご飯の代わり.
5月8日-朝:妻作 バゲット ブルスケッタ.おかずと一緒に食べると丁度良い.
5月9日-夜:鶏むね肉の回鍋肉風.豚肉でないので「風」とつくらしい.
5月10日-夜:油淋鶏.油高値につき、揚げ焼きで調理.十分美味.

2022/05/06~07 クスサン近況

5月6日

誰かの食べ痕をきっかけに食べる事が多そう.この日の時点では互いに集まる気配は無かったが・・・

5月7日

8時台で3頭が1つに集まり、12時手前では4頭全員が1つに集まった.これまで全く集まらなかったのは偶然とは考えにくい・・・集合性というのは、孵化から数日で発現してくるものなのだろうか? 腹足に異常のあるエース君も皆に寄り添って摂食を共にしている.尚、5頭目の孵化は無い模様.

あれほど落ち着きがなく歩き回り、しょっちゅう落下(落水)していたのが嘘のようである.

※2022/05/14 追記:上画像の通り、現在ミズキで落ち着いている.