3月29日-夜

それが故に香り高い食材とより適合すると思う.
3月30日-夜

にらはasahama実家からの頂きもの.にらそうめんの
つゆの調味は鰹節のみとの事だが、意外と塩味を感じた.
恐らく、そうめん自体の塩分.
3月31日-夜

が漂う.見えにくいが、焼いたカブが甘い^~^.
4月1日-夜

アボカド・さばの濃厚な味わいと、パンのサクサク感がとても
マッチする一品.
4月2日-夜

食感は特に違和感なし.
4月3日
朝

香りだが、2口目、3口目と進むにつれだんだん慣れる.
昼

余ったパクチーの有効利用.まだ4月だが暖かい日が増えている.
冷麺が登場する機会が増えそうだ.
夜

サーモンとタチウオ.タチウオとは、これ程脂が乗っている
魚だったのか!? 中央の小鉢は妻作の春菊の海苔和え.
春を感じさせる一品.
4月4日
昼

は基本何にでもマッチするので、当然グラタンにも適合.
お皿代わりの皮も頂けるのもGood!
夜

焼き魚に大根おろしはつきものだが、そこに梅肉・おくら
が入ってグレードアップ.