月別アーカイブ: 2018年8月

2018/08/07~12 オナガミズアオ続々「あがり」

(8月7日)
ペットボトル式落ち葉ケース
この朝まで2頭の個体が「あがり」を迎えペットボトル式落ち葉ケース
に収まっている.

オナガミズアオ「あがり」気配の個体
この日の夕方新たに1頭・・・いや、更に1頭「あがり」の気配を
醸し出している.

(8月8日)
オナガミズアオ老熟個体手で遊ばせる
オナガミズアオ落ち葉ケースへ導入
朝、すっかり老熟した幼虫を落ち葉ケースへ移す様子.

オナガミズアオ出遅れ君4齢末期
出遅れ君も4齢としてすっかりサマになった.

(8月9日)
出遅れ君眠の気配

(8月11日)
オナガミズアオ5齢脱皮手伝い
5:00少し前に起床したasahama.もう脱皮したかな?と様子を見ると、
何と尾脚のみでぶら下がりもがく幼虫の姿が!すぐに幼虫のいる葉を切り
取り床に固定.脱ぎかけだった古い皮をピンセット・楊枝で押さえて脱皮
を手伝ってやり、どうにか脱皮は成功.但し、尾脚右側に歪みが残った.

オナガミズアオ出遅れ君5齢
体が固まって来たようなので枝に止まらせてやる.当初は全ての肢
で掴まっていたが…

疣足のみで静止
その内疣足のみで掴まるようになった.これは安心材料である.

食事開始
更に、食事を始めれば安心感が増す.

(8月12日)
大分食べ進む
ここまで食欲を示してくれればひとまず大丈夫だろう.
瘤周りの黒の縁取りがはっきりした個体である.大きさは
先に老熟した4兄弟には及ばないかな.

2018/08/06~12 料理

全般

料理
・そういえば自分で目玉焼きを作るのは生涯初だったかも(8/7昼)
・今年初の生サンマが並んでいたので衝動的に購入.初物とはいえ高い高い^^;
 もはや立派な高級魚.刺身はやはり格別のうまさ(8/10朝)

夏キャベツの外葉は綺麗なボウル型

夏キャベツ外葉
夏キャベツの外葉は刻むのが勿体ない位綺麗なボウル型ねぇ…
これを眺めて閃いた.

皿にそのまま載せる
「そのままボウルとして使っちゃえば?」という訳で皿の上にポン
と置き、他の食材を置いていった.従って、これを食べる際は最後
に、そしてワイルドに食べざるを得ない(8/11夜).

2018/08/01~05 オナガミズアオ成長中

(8月1日)
4齢に昇格
出遅れ君、4齢に昇格.

5齢になりたて1 5齢になりたて2
残り4頭は5齢に昇格.凄まじい食欲の予感…

(8月4日)
3日目でこの大きさ
3日目でこれ程の大きさとなるとは!

枝ごと齧り落とす
通常、食べ終えた葉の柄を齧り落とすのだが、今回は枝ごと齧り落とす.

(8月5日)
糞の変化
糞に変化が出てきた.水気を帯びてきて、形も少し長く、色も
薄くなってきた.幼虫時代の終わりが見えてきた.

体長8cm程
大きい個体.体長は8cm程に達する.

(20:00現在)1頭の5齢、「あがり」に達した模様.枝先の葉に陣取り
色も変わってきた.

2018/07/30~05 スズムシ♀成虫現る…しかし

肢・産卵管に異常あり

左前肢・中肢が曲がっている
8月3日、♀が羽化を終えているのを確認したが、まず左の前肢・中肢が妙に
曲がっている模様.

産卵管も曲がっている
更に、産卵管も曲り、しかも短い.脱皮の際一体何があったのか?

鳴いている雄
一方の♂は既に鳴き始めている(初鳴き:7月30日).最初はかすれた
音を少ししか出せないが、徐々に綺麗で長い音色を奏でられるように
なる模様.スズムシにも「練習」があるのかな?

ケースの清掃・レイアウト変更(産卵に備え)も兼ねて雌雄を観察
雄 背中から
まずは♂.後翅がやっぱり長いね.

雌 背中から 雄 背中(斜め)から
続いて♀.肢が曲がっているのが痛々しいが、歩いたり登ったりは可能.

(8月5日)
これまで6回に渡り野生個体の捕獲を試みるも失敗続き.そして、手元
の♀に対する不安.仕方ない、奥の手だ.
雌購入
近所のHCにて♀を購入.

五体満足ではない
この♀も5体満足という訳ではなく、左前肢が妙に短い.しかし歩行や
産卵には影響は無さそうである.

入れた側から餌をかじる
この♀、人慣れしているのだろうか、水槽に移動させる際ジャンプ一つせず
ゆっくり歩くだけであった.そして、目の前で餌をかじりだした.前者の
♂♀なら俊敏に隠れ家に入っていく場面であるが.

特に舞茸が好きなよう どんどんかじる とにかくかじる
その後も執拗に餌をかじり続ける.特に舞茸が好みのようで.

産卵のポーズ?
これは産卵のポーズ?既に結ばれていた?
と言うかそこじゃ産めない…^^;

(20:30現在)♂が鳴くのに合わせこの♀はそわそわ動き、♂の背中に少しだけ
乗ったりした.どちらかと言うと♂が嫌がって逃げているようにも見えるが、
果たして交尾は成立するだろうか?
一方、元からいる♀は反応なし.

2018/08/04 セントポーリア植替え他

イオナンタ開花中

イオナンタ開花中
開花のピークが再び到来した模様.

コンコルド蕾現る

コンコルド蕾現る
お、年を跨がずもう一度咲いてくれるか.

「ワイン色」現在

セント(ワイン色)現在
新しい葉が少しいじけているのが気になる所.もうしばらく様子見.

元気のないコンコルドを植え替える

元気のないコンコルド
「ワサビ茎」になりつつあるのを是正するのが本来の目的であるが、
根の様子も気になったので植替えを試みたら…

根鉢に白いモヤ!
むむ!根鉢に白いモヤ発見.何だか見覚えあるぞ.

ネコナカイガラムシ!
白いモヤの主発見.ネコナカイガラムシ.セントポーリアにもいるのか.

カイガラ用殺虫スプレー噴霧
根鉢をすっかり落とし、更にカイガラムシ用殺虫スプレーをまんべんなく
噴霧.

コンコルド植付準備 コンコルド植付完了
根鉢が無いので植付は簡単に終了^^; 但し、この先当分株をぐらぐら
させるの厳禁.

ポインセチア挿木失敗

ポインセチア挿木失敗の気配
この所葉の萎れが激しいなと思って調べたら…

やはり失敗
あちゃー挿してある所が腐っている.残念ながら失敗.
同様な方法で前に挿木した2株は根付いているのに…何が成否を
分けるのだろうか…^^;

2018/07/30~08/04 料理

全般

料理
・根性なしの黄身よのう(´・ω・`)(7/31朝、8/2朝)
・太ねぎを焦がし気味に焼くと何と香ばしく甘く美味しいのだろう!
・アスパラガス初導入.ベーコン、キノコ等と炒めると何と合う事か!

フライパンを導入してから色々カルチャーショック^^;